- 2024年5月8日
- 2024年5月9日
【川崎市】NECレッドロケッツ優勝報告会!市長「川崎のスポーツチームが強い証」【市長・監督・選手コメント】
かわさきスポーツパートナーの『NECレッドロケッツ』(女子バレーボールチーム)が、2023-24 V.LEAGUE DIVISION1 WOMENで、通算8回目のリーグ優勝を果たした。4月26日に神奈川・川崎市幸区の商業施設「ラゾーナ川崎プラザ」ル […]
かわさきスポーツパートナーの『NECレッドロケッツ』(女子バレーボールチーム)が、2023-24 V.LEAGUE DIVISION1 WOMENで、通算8回目のリーグ優勝を果たした。4月26日に神奈川・川崎市幸区の商業施設「ラゾーナ川崎プラザ」ル […]
第25回Wリーグ(女子バスケットボールリーグ)の頂点を決める「京王 presents Wリーグプレーオフ2023-2024」で『デンソー アイリス』を2勝1敗で下し、16年ぶり2回目の優勝に輝いた『富士通レッドウェーブ』が4月19日、神奈川・川崎市 […]
川崎市は、「JR東日本南武線連続立体高差事業(矢向駅~武蔵小杉駅間)」について、地域に住んでいる人たちに理解を深めてもらおうと、オープンハウス型説明会を3月23日に旧新川崎・鹿島田周辺整備事務所で、24日に川崎市立玉川中学校で開催した。
2024(令和6)年3月27日(水)から、川崎市役所本庁舎の1階にコンビニエンスストア「ファミリーマート」がオープンした。
川崎市は、2024年7月1日に迎える市制100周年を契機に川崎の魅力を発信し、ともに盛り上げてくれる「かわさきスペシャルサポーター」として、あらたに日本発世界初のプロダンスリーグ「D.LEAGUE」で昨年優勝したチーム「KADOKAWA DREAM […]
川崎市高津区に完成した新たなごみ焼却処理施設「橘処理センター」が4月1日から本格稼働するのに合わせ、3月22日に「橘処理センター」施設内で完成式と内覧会が行われた。また、同日の午後から市民向けにも内覧会が開催された。
3月10日で東京大空襲から79年目を迎えた日、神奈川県川崎市の川崎市平和館で、川崎大空襲のあった4月15日を中心に前後1ヶ月にわたって令和5年度「川崎大空襲記録展」が開催される。オープニングイベントでは、戦争体験者たちが記憶を頼りに語り合うと、川崎 […]
3月1日~31日までの1ヶ月間、川崎市役所本庁舎1F正面の公共空間(空きスペース)を利用した「カワサキ ミーツ」という実証実験が行われている。何の実証実験なのか、そもそも「カワサキ ミーツ」とは何なのか。現場を取材してきた。
3月1日~7日は「春の火災予防週間」ということで、川崎市内の各消防署でも「火災予防」に関する講習や実習、ポスティングなどの呼びかけが週末を中心に行われている。
神奈川県川崎市役所本庁舎が、3月8日の「国際女性デー」に合わせて6日〜8日の3日間、18時〜22時まで、ミモザイエローにライトアップされる。また、川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)においても関連イベントを実施する。
首都圏と神奈川県平塚市とを結ぶ中原街道。現在の国道1号「桜田通り」から神奈川県道2号線と45号になり平塚市まで続く主要地方道で、それなりに交通量も多い。この道路を渡るのがカルガモ親子。場所は、川崎市高津区千年(ちとせ)と川崎市中原区下新城の境目にあ […]
3月は大腸がん検診の大切さなどを伝える啓発月間ということで、大腸がん啓発活動「ブルーリボンライトアップ」を市役所本庁舎で実施。川崎市役所本庁舎が啓発カラーであるブルーにライトアップされた。 実施日時:2024年3月1日(金)18時〜22時 場 所: […]