川崎市市制100周年記念事業「かわさき飛躍祭(ひやくさい)」が6月29日中原区・等々力緑地で開催された。敷地内の等々力野球場では初の野外音楽イベントとなる「かわさき100フェス」が開催され、9000人(※川崎市発表)のファンが集まった。
(取材・撮影:伊藤直樹©ニュースラウンジ)
※SHISHAMOの一曲目までのみ
※それ以外の写真提供:川崎市。撮影:Sakata Yoshihiro(THINGS.)
トリで登場したのは、川崎出身で川崎市の高校の軽音楽部で結成されたバンドが母体のSHISHAMO。ベースの松岡のみ大阪府出身で大阪フェスの時にスカウトされたが、現在は、川崎市在住。
1曲目から、CMソングとしても多く起用され、川崎フロンターレの応援チャントに起用されるなど、川崎市との関わりが深い楽曲『明日も』でスタート。
冒頭、3色のテープ(川崎市ロゴマークの3色「赤・緑・青」)が発射され、一度は中止となっていたブルーインパルスがSHISHAMO演奏中に上空、外野の左中間方向からホーム方向に飛来する展示飛行が行われ!「もともとあった演出なの?」「さっきの中止の代わり?」など、事前アナウンスがなかったサプライズの地上と上空での3Dコラボ演出に歓声とどよめきが起こった。

2.君と夏フェス
「川崎―」「川崎―」「川崎―」と、三度呼びかけるコールアンドレスポンスに笑顔を見せ、少し落ち着くと、最初の話題はやっぱりブルーインパルス!「見た?すごい迫力だったねー」と感激の第一声。続いて宮崎さんは、「川崎のバンドと言ってきて、文化祭、周年イベント呼んでもらって川崎と一緒に活動できるのがうれしいです。川崎と言えばSHISHAMO、SHISHAMOと言えば川崎と言ってもらえるように」と、誓った。
3 私のままで
4 ハッピーエンド
宮崎さんは、「私たち過去に2度、等々力スタジアム(現・Uvanceとどろきスタジアム by Fujitsu)でワンマン(ライブ)やろうとして、どっちも中止になっているんですけど。100周年で等々力で(ライブが)できるのは意味ある事。ステージに立てていることがうれしいです」と、2018年には台風で、2020年にはコロナ禍で中止になっており、今回は3度目の正直で、等々力球場でのライブを開催することができたため、その思いもひとしおだっただろう。
と、おもったら、「(かわさき飛躍祭に)すごい人がたくさん来ていて、さっき外歩いていたんだけど、誰にも声かけられず人込みの中をスイスイ歩けちゃった(笑い)」と、自虐の爆笑トークも披露。
5 夏恋注意報
6 最高速度

現在、ボートレース2024年新CMシリーズ『ボートレース だれもが躍動するスポーツ』テレビCMソングとして放送中の『最高速度』を披露すると、「ここでスペシャルゲストをお迎えしたいと思います」と、スキマスイッチの常田真太郎を招き入れる。
常田さんも川崎との結びつきは強く、川崎フロンターレ、特に中村憲剛を応援している。また、川崎フロンターレサポーターのために応援歌『轟け!青き魂』を作り、その曲が東横線武蔵小杉駅の発車ベルメロディとなったことがある。
常田さんは、登場するや「待ちくたびれました。すごかったですね。川崎市100周年おめでとうございます。15年ぐらい川崎市民です」とあいさつすると、宮崎さんは、「私29年です」と、突っ込む。これに常田さんは、「先輩です」と、仲良しトークで会場の笑いを誘う。
SHISHAMOと常田さんは、スキマスイッチのトリビュートアルバムでSHISHAMOが『全力少年』をカバーした。
常田さん「全力少年やってもらったんですよ」
宮崎さん「相当プレッシャーが…昔から大好きな曲だったので」
常田さん「こんどは(SHISHAMOの曲を)…」というと、会場から大拍手が!
宮崎さん「こんなに早くライブでやる機会ができるとは思ってなくて…ちょうど1か月前」
前ふりも終わり、さあ、曲へ……へんな間が!!
「緊張が伝わってきた」「ステージだからね、くれぐれも」と、周りから冷やかされるプチハプニングで会場の雰囲気も和む。仕切りなおして、『全力少年』!
7.全力少年
歌い終わると、宮崎さんは、「あー緊張した」と、率直な感想!
「ここでもう一人スペシャルゲストを呼びたいと思います」というと、川崎フロンターレのリレーションズ オーガナイザー(FRO)を務める中村憲剛さんとフロン太が登場。

「引退すると曲作られるんですか?」と中村FROから聞かれたので、「そんなことない。(2020年当時)Jリーグでは初めて」と、常田さんは答えたというエピソードを。常田さん一人じゃちょっとと言うことで、SHISHAMOの3人の力借りたという。
8. 『天才の種』
常田さんは、「ただ、一度も披露したことない」という中村憲剛FROへ向けて書き下ろされた楽曲『天才の種』を引退セレモニーの映像と共に初披露した。
ここで中村氏FROからサプライズとなる重大発表が!
「私、中村憲剛 引退試合を開催したいと思います。市制100周年を盛り上げたいという気持ち 12月14日土曜日に引退試合を行います」と発表すると、大歓声が起こった。
詳細はおって発表とのこと。
●セットリスト
14:20〜14:40 ブルーインパルス展示飛行
14:40〜15:15 SHISHAMO
1 明日も
〜ブルーインパルス展示飛行と一体となった演出を実施〜
2 君と夏フェス
3 私のままで
4 ハッピーエンド
5 夏恋注意報
6 最高速度
15:15〜15:40 SHISHAMO×常田真太郎(スキマスイッチ)
1 全力少年
ゲスト 中村 憲剛が参加したMC を実施
2 天才の種












