
東進ハイスクール 東進衛星予備校 現代文講師の林修氏(48)が2日、都内ホテルで開かれた『現代用語の基礎知識』選2013ユーキャン新語・流行語大賞の発表・表彰式に登壇した。
「今でしょ!」で今年1年の話題となった林氏。「正直申し上げまして、授業で普通のひとことで言って、意識して言ったものではなくて、みなさんの方が鋭い感性で流行語にしていただいたということが強いので、ここに立たせてくださったみなさん本当にありがとうございます」と、お礼を述べることに。
司会の生島ヒロシから、人生が変わったかと問われると、林氏は「いい意味でも悪い意味でも変わりました」としみじみとうなずいていた。
終了後の会見では、「今年の先頭に出てきたので、強力なのが出てきて、たぶん差し切られただろうと思ったんですがギリギリ残して頂きありがたい」と、実感を。
続けて「結局ちょっとどうしようかな面倒だなと思った時に、年齢を超えて背中を押す力があるという言葉ではことは間違いない。変な話ですけど、僕自身が流行り始めてから、自分自身に怠け心が起こってきた時に、使い始めたくらいの遅れての認識があった」と、話した。
最後に、報道陣から「この喜びを日本国民のみなさんにいつ伝えますか?」と振ると、意図に気づいた林氏はニコリと笑いつつ「みなさんのおかげでこんな素敵な賞を頂くことができました。この喜びをいつ伝える?今でしょ!」と、しっかり締めて、その場を後にしていた。
■トップ10
○ご当地キャラ
くまモンが出席(熊本県営業部長)
○アベノミクス
安倍晋三(内閣総理大臣)
○今でしょ!
林修氏が出席(東進ハイスクール 東進衛星予備校 現代文講師)
○じぇじぇじぇ
NHK朝の連続テレビ小説「あまちゃん」から脚本家・宮藤官九郎、主演した女優・能年玲奈が出席
○特定秘密保護法
西山太吉(ジャーナリスト)
○倍返し
TBS系ドラマ『半沢直樹』より主演の俳優・堺雅人、TBS日曜劇場 半沢直樹チーム
○PM2.5
一般財団法人日本気象協会関係者が出席
○ブラック企業
今野晴貴氏が出席(NPO法人POSSE代表)
○ヘイトスピーチ
五野井郁夫氏が出席(国際政治学者)
○お・も・て・な・し
滝川クリステルが出席(フリーアナウンサー)
■選考委員特別賞
被災地が、東北が、日本がひとつになった楽天、日本一をありがとう
株式会社楽天野球団 東北楽天ゴールデンイーグルス
嶋基宏選手(捕手)、美馬学選手(投手)が登壇