乃木坂46、37thシングル5期生楽曲のセンターは岡本姫奈!MV公開&先行配信スタート

乃木坂46、37thシングル5期生楽曲のセンターは岡本姫奈!MV公開&先行配信スタート

乃木坂46、37thシングル5期生楽曲のセンターは岡本姫奈!MV公開&先行配信スタート

 アイドルグループ『乃木坂46』の12月11日に発売される37thシングル『歩道橋』に収録される5期生楽曲『相対性理論に異議を唱える』のセンターを岡本姫奈が務めることが本人の口から発表された。

 トップ写真は『相対性理論に異議を唱える』のMVサムネイル

 29thシングル『歩道橋』で9作連続で5期生楽曲が収録されることが発表されると、「センターは誰?」とSNSでも大きな注目となった。これまで5期生楽曲限定でいえば、センター未経験者は、岡本姫奈、奥田いろは、中西アルノの3人。そのうち、奥田いろは、中西アルノは、2022年3月23日に発売された29thシングル『Actually…』で5期生初の表題曲センターを務め、奥田いろはは、2024年8月21日発売の36thシングル『チートデイ』に収録されたアンダー楽曲『落とし物』でセンターを務めていることから、ファンの間で、さまざまな憶測・予想がされてきた。

 そんなファン注目の中、乃木坂46オフィシャルYouTubeチャンネルで、Music Video解禁の直前企画として、これまでの計8曲の5期生楽曲のMVと共に5期生本人たちが振り返るスペシャルムービーが公開。その中で、乃木坂46・37thシングル『歩道橋』に収録される「相対性理論に異議を唱える」のセンターが岡本姫奈であることが本人の口から発表され、直後にMusic Videoが解禁された。

 最新5期生楽曲「相対性理論に異議を唱える」のMusic Videoが、乃木坂46オフィシャルYouTubeチャンネルにて公開された。監督は頃安祐良氏が務め、「自分がなぜここにいるのか?」を求める女の子を岡本が演じるMusic Videoとなっている。『相対性理論に異議を唱える』は各音源配信サイトにて先行配信もスタートしている。

 【5期生楽曲でのセンター】
 No.タイトルセンター収録CD
 1. 『絶望の一秒前』井上和 29thシングル『Actually…』
 2.  『バンドエイド剥がすような別れ方』菅原咲月 30thシングル『好きというのはロックだぜ!』
 3.  『17分間』川﨑桜 31stシングル『ここにはないもの』
 4.  『心にもないこと』池田瑛紗 32ndシングル『人は夢を二度見る』
 5.  『考えないようにする』冨里奈央 33rdシングル『おひとりさま天国』
 6.  『いつの日にか、あの歌を…』小川彩 34thシングル『Monopoly』
 7.  『「じゃあね」が切ない』五百城茉央 35thシングル『チャンスは平等』
 8.  『熱狂の捌け口』一ノ瀬美空 36thシングル『チートデイ』
 9.  『相対性理論に異議を唱える』岡本姫奈 37thシングル『歩道橋』

 期別楽曲でのセンター未経験者は奥田いろは、中西アルノの2人となったが、中西アルノは表題曲やアンダー楽曲で、奥田いろはもアンダー楽曲でセンターを務めている。

 中西アルノ
 2022年3月23日発売の29thシングル『Actually…』
 5期生で初の表題曲選抜歌唱メンバー入りで、加入からグループ史上最速のセンター就任。
 2023年12月6日発売の34thシングル『Monopoly』に収録されたアンダー楽曲『思い出が止まらなくなる』で5期生初のアンダーセンターを務める

 奥田いろは
 2024年8月21日発売の36thシングル『チートデイ』に収録されたアンダー楽曲『落とし物』でセンターを務めた。

 ※冨里奈央
 2024年12月11日発売の37thシングル『歩道橋』に収録されるアンダー楽曲『それまでの猶予』でセンターを務める。

乃木坂46、37thシングル5期生楽曲のセンターは岡本姫奈!MV公開&先行配信スタート

広告