
人気アイドルグループ『モーニング娘。』を卒業したメンバーから選抜された10名で構成された『ドリームモーニング娘。』が10日、東京・日本武道館で『ドリームモーニング娘。スペシャルLIVE 2012 日本武道館?第一章 終幕「勇者タチ、集合セヨ」』を行い、スペシャル応援隊として、モーニング娘。のほか、12年ぶりとなる石黒彩(33)、辻希美(24)、さらに昨年で芸能活動を休止した後藤真希(26)も登場するなど、まさに「ドリーム」チームに相応しい「第一章 終幕」LIVEとなった。
開演前には、「東日本大震災で被災した皆様へ」のメッセージが流れ、ドリムスの所属事務所である『アップフロント・エージェンシー』の復興支援ソング『愛は勝つ』のビデオが流れると、ピンク、ブルー、スカイブルー、イエロー、レッドと、色とり取りのTシャツを着たファンや母親と小さい子供の親子連れで埋め尽くされた日本武道館はサイリュウムが振られ、手拍子が起き、大合唱となった。
そして、いよいよステージが暗転すると、歓声と拍手が、よりいっそう大きくなっていく。そこへ、ウェディングソングをBGMに、金色のアラビアンナイト衣装で登場したドリムスの9人(藤本美貴は出産を控え、LIVEは不参加)。
もう、1曲目が何かわかった武道館は大歓声に包まれ、いっきに総立ちとなる。
『ハッピーサマーウェディング』
「あちゃ?」のやぐっちゃんも、元気に、前よりも高く?飛ぶなど、最初かすら、9人のメンバーは踊りも歌も全開でとばしていく。
そして、中澤姐さんのセリフ、「紹介します」と始まると、何かを期待したファンが「ヒュー」「オォォ」と、雄たけびとともに喝采があがるが、アドリブはなしで、原曲のまま。
2.『女子かしまし物語』(ドリームモーニング娘。武道館Ver.)
中澤姐さん みなさーん、こんばんはー
全員 ドリームモーニング娘。です。
チャーミー 日本武道館に集まった勇者のみんな、会いたかったよー
よっすぃ? すたんどのみんなゲンキー
久住 アリーナ席のみんな、こんばんはー
中澤姐さん ドリームモーニング娘。スペシャルLIVE 2012 日本武道館?第一章 終幕「勇者タチ、集合セヨ」。華々しくスタートしましたー。そして、みなさんもご存じのことと思います。明日、3月11日は、東日本大震災から1年になります。
やぐっちゃん 私たちは、事務所の先輩や仲間たちと共に、「がんばろうニッポン『愛は勝つ』プロジェクト」に参加しまして、被災された皆さんや、家族の皆様に、少しでもお力添えになればと活動してまいりました。
まこっちゃん これからも歌やエンターテインメントを通じて、日本が元気になるように、ドリームモーニング娘。張り切ってまいりたいと思います。
ケメ子 ドリームモーニング娘。第一章 終幕ということで、今日は思い出に残るいちにちにしましょうねぇ?。
なっち みんな、私たちの雄姿をシッカリ目に焼き付けてね。
かおりん それでは、その調子で次の曲行ってみよー
3.『そうだ!We’re ALIVE』
4.『シャイニング バタフライ』(ブルーの衣装にチェンジ)
5.『HOLD ON ME!』
6.『しゅぼん玉』
7.『モーニングコーヒー』(中澤、飯田、安倍、保田、矢口の1&2期)黒のノースリーブワンピースに赤いロングジャケットの衣装。
8.『SEXY BOY?そよ風に寄り添って?』(石川、吉澤、小川、久住)
9.『あっと驚く未来がやってくる!』
10.『みかん』
11.『浪漫?MY DEAR BOY?』
12.『I WISH』
つんく♂が登場し、「皆さま意外にも勇者が駆けつけて来ております」と、スペシャルゲストを呼び込む。
1人目は『モーニング娘。』
新垣 モーニング娘。が大好きなので、自分でチケットを買ってライヴに行った時のことを思い出しました
田中 れいながデビューしたのが『しゃぼん玉』だったんですけど、先輩たちが歌っているのを見て、デビュー当時、本当にツラかったなぁと、涙ぐんだんですけど、保田さんのMCがめっちゃ面白すぎて…
道重 今、現役が活動できているのは、先輩たちが歴史を築き上げてきたおかげなんだなと、あらためて実感して、感謝しなきゃいけない気持ちと、その歴史を引き継いでいくのは私たちなので、パフォーマンスを見て、笑顔が可愛いなぁと、ここでたくさん勉強しようと意識しようと思ってみてました。
つんく 毒を吐きませんでしたねぇ(笑い)
13.『恋愛ハンター』(モーニング娘。49枚目シングル)
中澤姐さん 若すぎてようわかりません。重ちゃんが、「私たちがいるのは、先輩たちがやって来てくれたから」と言ってくれましたけど、私たちが(ドリームモーニング娘。)できるのは、いまのモーニング(娘。)が頑張ってくれているからなんで。
2人目のゲストは『たんぽぽ』
ここで、2000年に1月に卒業した石黒彩が、12年2ヶ月ぶりに登場。会場は「ウワー」「キャー」と、大絶叫。
石黒は、「おひさしぶりでーす」と、元気な笑顔。つんく♂も、「再現されると思ってなかったから」と、石黒の参加を驚き、中澤姐さんも、「彩っぺよく来てくれたね。何年ぶりなの」と、迎えた。
なっちは、「かわらないねぇ?。衣装気にしてたけど、自然だよ。大丈夫だよ。可愛いよ」と、同窓会。
中澤姐さんは、「いゃ?もう、なんだろうねぇ?この4人が集まれたので、どうか、みなさんの心の中に、頭の中に、福田明日香も思い出して下さい。これで始まってるんで…」と、感無量。
石黒 12年ぶりに、久々にみんなと会って、壁とかあるのかと思ったら、全然、何もなかったから。それが嬉しかった。
かおりん 1期の4人で集まれたというのもすごく嬉しいんですけど、『たんぽぽ』というユニットは、ハロープロジェクト、モーニング娘。の中で、一番最初にできたユニットですし、私にとって大切なユニットだった。春秋ツアーで歌えなかったので、このメンバーで歌えることが、本当に幸せを感じています。
やぐっちゃん たんぽぽは大好きな曲多くて、今回、みなさんに聞いていただけるかと思うと、心拍数が上がって上がって…。
チャーミー (石黒と)初めて同じステージに立てているので、本当に夢のようです。嬉しいです。
中澤姐さん やばい泣きそうだ
14.『ラストキッス』?『たんぽぽ』 黄色と黒の衣装
石黒のソロパートでは、会場全体が「オォォ」と、ざわつく。
まこっちゃんは、「テレビで見ている光景だって感じでした。石黒さんが生で歌っているとこ見るの初めてで、感動しました」と、石黒のゲスト出演に思いを語った。
続いて、あ人目のゲストは「『プッチモニ』。そして、後藤真希―」と、紹介されると、この日一番の盛り上がりで、「ごーっちん」「ごーちん」と、ごっちんコール。会場からは割れんばかりの大歓声。
ごっちん みなさんお久しぶりです。後藤真希です。武道館が久し振りだし、ブッチモニも、本当に久し振りだし。今回、リハーサルの時から、プッチの当時のブリブリビデオを観まして、懐かしい、若い、ちょっとナヨナヨしてるって。だけど、今回、完成系が。(振りは)意外と覚えているんですよ。
15.『ちょこっとLOVE』?『BABY!恋にKNOCK OUT!』
16.『ザ☆ピース!』
プッチモ二とたんぽぽに参加していないドリームモーニング娘。のメンバーはマリンルックにきがえたが…ひとがひとり多い。画面にアップへになるのは、どう見ても辻希美にしか見えない…会場も気が付いているのかいないのか…ピースの振り連れで盛り上がった。
つんくが、「みんな揃いましたぁ…って、あれ、辻さん」と、のんを紹介する。
のんは、「(久しぶりに踊ってどうですか)息がハァハァしている。ステージに歌って踊るのが6年ぶりで、しゃべれないです。武道館といえば、初めて立ったステージ。めんばーと一緒に立てるのは嬉しいです。『ピース』は思った以上に、体で覚えているので、曲がかかったら思い出した。