NO IMAGE

AKB48ドキュメンタリー映画をアイドル評論家、映画監督が激語り!

AKB48ドキュメンタリー映画をアイドル評論家、映画監督が激語り!
左から松江監督、中森氏

 人気アイドルグループ『AKB48』のドキュメンタリー映画『DOCUMENTARY of AKB48 The time has come 少女たちは、今、その背中に何を想う?』が7月4日に全国公開されるのを記念し、20日、都内で『DOCUMENTARY of AKB48』シリーズの過去3作を一挙に上映する「『DOCUMENTARY of AKB48』シリーズ イッキミ上映会」が行われ、アイドル評論家でコラムニストの中森明夫氏、映画監督の松江哲明氏がトークショーを開催した。

 イベントでは、第1作目を観た経緯から振り返り、『フラッシュバックメモリーズ』など自身もドキュメンタリー監督として活躍する松江監督は、「日本のドキュメンタリーが踏み込めなかった部分に踏み込んだ作品」と称賛。そして、「正直に言うと、僕にとって物凄い刺激になったシリーズです。僕自身こういったドキュメンタリーができないかと思っていたんですが、これがあるから僕にはできないと思った。4にどう繋がっていくのか楽しみです」と、期待を込めた。

 中森氏は「いままでの“アイドル映画”とはまったく違う」とし、この作品が東日本大震災の前後に渡り公開されたシリーズであることから、「AKBを通した時代の証言になっている」と分析。さらに同シリーズが3本一気に劇場で公開されるのは初めてということで、「DVDで映画を観るのと違って、映画館で映画を観るのは経験。どこで観たかも重要で、六本木でイッキミで観たことは絶対忘れないでしょう」と、観客に呼びかけた。

 また、中森氏が「『AKB48』そのものでもあるんですが、プロレスとか格闘技に近いものがありませんか?」と聞くと、松江監督は「そうそう! そうなんです! そういう被写体ってドキュメンタリーに合うんですよ。本当に美しくて完璧なものをそのままに撮るのがドキュメンタリーには多いんですが、虚実入り交じったものはドキュメンタリーに凄く合うし、実際にドキュメンタリーって虚実入り交じったものなんですよね」と返答。続けて、「現実を撮っていても、フレームを向けた瞬間に隠しているものは絶対にあるんです。そこの部分を想像させたり、そこを敢えて描かない事で真実を見せるというのがドキュメンタリーの手法なので、プロレスとかボクシングは近いですね」と語った。

 『DOCUMENTARY of AKB48 The time has come 少女たちは、今、その背中に何を想う?』は、7月4日(金)より全国ロードショー。

広告