
大手芸能プロダクションのオスカープロモーションが送り出す次世代ユニットのX21(エックスにじゅういち)が28日、都内でデビューお披露目記者発表会を行った。ゲストとして女優の武井咲(19)、忽那汐里(20)が祝福に駆けつけた。
平均年齢14歳というX21は、昨年行われた『第13回全日本国民的美少女コンテスト』ファイナリスト21名で結成されたえりすぐりの美少女ユニット。制服めいたコスチュームで登場すると、それぞれチャームポイントを語った。

リーダーの吉本実憂(16/高校1年生/福岡県)
「おでこです。私より広い人は見たことないからです」
副リーダーの小澤奈々花(おざわ・ななか、13/中学1年生/新潟県)
「笑顔です。笑顔でいると心が温かくなります」
末永真唯(すえなが・まい、14/中学2年生/神奈川県)
「笑った時に出るえくぼです」
白鳥羽純(しらとり・はすみ、13/中学2年生/神奈川県)
「茶色い瞳です。友だちにもよく『目がきれいだね』と言われます」
上水口萌乃香(かみなぐち・ほのか、13/中学1年生/東京都)
「笑顔です。この笑顔を見てみんなが元気になってくれるといいです」
泉川実穂(14/中学2年生/愛知県)
「いつも元気なところと、目です」
籠谷さくら(こもりや・さくら、13/中学1年生/兵庫県)
「笑うとプクっと出るほっぺです!」
井頭愛海(いがしら・まなみ、12/小学6年生/大阪府)
「笑顔と目です」
長尾真実(ながお・まみ、14/中学2年生/兵庫県)
「茶色い目と笑顔です」
尾碕真花(おさき・いちか、12/小学6年生/高知県)
「脚です。よく『膝から下が長いね』と言われます」
松田莉奈(13/中学2年生/福岡県)
「鼻のほくろと首のほくろです」
田中珠里(たなか・しゅり、14/中学2年生/京都府)
「目力と耳です」
高橋るな(15/中学3年生/オーストラリア)
「鎖骨と口元にあるほくろです」
山木コハル(やまき・こはる、14/中学2年生/東京都)
「動く耳と小さな手です」
細井友里加(ほそい・ゆりか、15/中学3年生/神奈川県)
「目と笑顔です」
佐川実優(15/中学3年生/大阪府)
「いろんな方から『印象的だね』と言われる広いおでこです」
山崎紗彩(やまさき・さあや、13/中学1年生/東京都)
「目と目の下のほくろです」
西川美咲(18/高校3年生/大阪府)
「実際の年齢より若く見える幼い顔です」
瀬羅美咲(せら・みさき、14/中学1年生/大阪府)
「目と鼻です」
若山あやの(15/中学3年生/オーストラリア)
「いつも元気なところです!」
大西亜玖璃(おおにし・あぐり、15/中学3年生/愛知県)
「声と鎖骨にあるふたつのほくろをつまむとゾウさんみたいになるところです」
すでにCDデビューも決まり、数人ずつでのユニット展開も決定。ティーン誌の専属モデルやTVへの出演など、これから始まる舞台に同コンテストのグランプリに輝いたリーダーの吉本は「9月から特別レッスンを始め、毎日全員が努力してこの会見に臨むことができました。ほんとうにありがとうございます」と感謝。「私たち21人はレッスンを重ねてきてチームワークもでき、全員が自信を持てるようになりました。新しい風を吹かせインパクトを残せるようにそういうグループにしていきたいと思います」と元気にアピールした。
同じくグランプリの副リーダー・小澤も、同じコンテストで競った仲間たちとのデビューに「このメンバーでX21としてデビューできることがすごく嬉しいです。X21という名前をひとりでも多くの人に知ってもらえるように努力と笑顔を忘れずにがんばっていきたいと思います」と意気込みを語った。
“世界”を見据え、鋭意レッスンに取り組んでいるということで吉本は「レッスンはダンスと歌と演技、そして中国語、韓国語、英語とたくさんのジャンルのレッスンをさせていただきました」と語り「メンバーひとりひとりすごい成長できたと思います」と胸を張りながら「プライベートでは水餃子が好きなんですけど1週間ずっと水餃子を食べたのが思い出です」とはにかんだ。
グループ内の雰囲気を聞かれると「ピュアで明るく、笑顔が溢れている」(上水口)「とにかく明るく元気」(白鳥)とにぎやかな様子。吉本は「2013年は私たちの年にしたいと思っています。子供から大人だけでなくおじいさんやおばあさんに愛される存在になりたいと思います」と笑顔で語り「ひとりひとりの個性が集まり、その力が日本中に、いずれは世界へ届けられるようにがんばっていきます」と意気込んだ。
囲み会見では「コンテストで戦ってきた21人でデビューできて本当に嬉しいです」と緊張気味に語る吉本。グループ名について「Xってきいたときは鋭い感じがして、何にでも挑戦していけそうなだな。21は優しい感じ。鋭い感じと優しい感じでとても気に入ってます」と語り「21人ひとりひとりがキャラがあるので、そのキャラを見て欲しい」と話した。
「紅白やレコ大を目指す?」と聞かれると「がんばりましょう!」と元気一杯。一番面白いメンバーを聞かれると吉本は「籠谷さくらさんが一番面白いですね。すごい目がクリクリしてて、変顔してきます」リーダーの期待に応えるかのように籠谷は「スタン・ハンセンのモノマネします! ウィーーー!!」とぶちあげ会場をどっとわかせた。
アイドル戦国時代と呼ばれ、多くのグループがしのぎを削る中の参戦ということに「私たちは今日デビューしたばかりなので先輩として見習ったいきたいと思います」と謙虚に語り、グループとしてのルールを聞かれると「“恋愛禁止”かな? 21人としてみんなでいるのが楽しいので恋愛はいいですね」と爽やかに語った。










































