
“アニサマの愛称で親しまれている『Animelo Summer Live 2014 -ONENESS-』最終日公演が8月31日、埼玉・さいたまスーパーアリーナで開かれ豪華コラボの連発や怒涛の展開など全41パフォーマンスで2万7000人が沸いた。
今年で10年目となる本イベント。今年は「ONENESS」と「皆をひとつにする」というキーワードを掲げ、29、30日、同日の3DAYSでのべ約8万1000人のファンが詰めかけることとなった。
この日トップを飾ったのは“T.M.Revolution”こと歌手・西川貴教と水樹奈々のコラボステージ(参照記事:西川貴教×水樹奈々アニサマ最終日トップでコラボ!紅白歌合戦彷彿の激アツステージ)。いきなりの激アツ展開に最初から場内のボルテージは最高潮に達し沸きに沸き返った。
コラボは続き、May’nとヒューマンビートボックスの名手として知られるDaichiによるコラボステージで、May’n思い入れの楽曲『キミシニタモウコトナカレ』をバラードバージョンで披露。その後に、妖精のような背中に羽根のついた衣装姿で現れた悠木は、「こういう舞台に出れることが一生に一回かもしれない。ソロではじめてで、(初日のpetit miladyのときの)2人のそれとは違う光景です」と、感激のコメントを残すことも。

前半中盤には、いとうかなこと鈴木このみという実力派による『Hacking to the Gate』のコラボ歌唱や、声優・小野大輔の空条承太郎としてのナレーションで橋本仁が登場し『STAND PROUD』の熱唱が。前半トリとなったLiSAは『Rising Hope』の歌唱後に約2分ほど場内が暗転したままとなり、場内から自然と「LiSA!」コールが場内に響くこととなったが、あらためて現れると「音が聞こえなくなっちゃって」と、イヤホンの音響トラブルがあったことを感じさせるコメントがあり、不利な状況のなかでの完成度の高いパフォーマンスだったことを伺わせていた。
休憩後の後半は『プリキュア』ステージで幕開け。13曲メドレーなど(参照記事:元AKB48仲谷明香 プリキュア達従えアニサマソロ歌唱!“サマーレインボー!”怒涛の13曲メドレー)、プリキュア色に場内を染め上げる。
その直後に現れたのはμ’s。『それは僕たちの奇跡』のPVに合わせた衣装をお披露目。歌唱中も観客が自然と縦ノリ&大歓声で楽曲を楽しむという熱の入り具合で、観客それぞれが応援するキャラクターへ思い思いの色のサイリウムを振り、『Snow halation』『No brand girls』の3曲で魅せていた。

終盤には宮野真守、田村ゆかり、水樹奈々と怒涛の並びとなったが、とくに、田村は『ALTIMA』のmotsuとのコラボレーションで『You & Me』歌唱。どことなく2人の衣装が似たものだったが、これには理由があったそうで、motsuが、“夢の国の住人になりたい”と田村に提案したことからカラーが決まったというエピソードを披露された。
ラスト1曲前のMCでは、水樹とコラボステージを披露した奥井雅美から、アニサマについて語られることとなり、「ほかでも言っているんですが、本当に1年目やるときは、1回で終わると思っていたんです。こんなに長く続くと思っていなかったんです。いろんな人達の力で続いてきたんだなと思って感無量になりました。ONENESSという境界性がないというタイトルなんですけど1回目のときはTHE BRIDGEというテーマで、何かもった方がいいんじゃないかという話があって、アニソンだったりアニメだったりは海外でもファンが多くて、架け橋になるんじゃないかということと、メーカーとかレーベルの枠を超えてというのがなかなかなかったので、みんなで一緒にやれたらいいんじゃないのという話でONENESSと。曲の持つテーマのONENESSになりました」と、思いを朗々と語り、『ONENESS』への歌唱につなげた。
最後は、出演キャストが横一列に並び、手に手を取り合って手を挙げつつ、「ありがとうございました!」と生声でお礼の声を場内に響かせ2014年の3日間のアニサマの終演を迎えることとなった。
なお終演後の映像で『Animelo Summer Live 2015』の開催も発表。さいたまスーパーアリーナにて、8月28、29、30日の3DAYSと予告されることとなった。
※関連記事
・アニサマ初日トップバッターはJAM Project!影山ヒロノブ帰還報告で2年間の“空白”説明
・西川貴教 アニサマ初日トリ飾る!音楽への熱い思いぶちまけ「愛してるぜ!」
・fripSide南條愛乃 今度はアニサマで「ラブライブ!」キャラ!2015年横アリでツアー追加公演発表
・ももクロ アニサマで堀江美都子とコラボ!百田ハクション大魔王&有安アクビちゃんに
・堀江由衣 アニサマ2日目で「17歳です」宣言!堀江美都子と初“W堀江”ショットに感激
・angela×栗林みな実アニサマで初コラボステージ!KATSU熱いコメントに三森すずこ感動
・水樹奈々 アニサマ最終日トリ飾る!最終楽曲で奥井雅美と思い出深い1曲披露
・西川貴教×水樹奈々アニサマ最終日トップでコラボ!紅白歌合戦彷彿の激アツステージ
・アニサマ初日レポ WUGアニサマ会場を緑に席巻!流田Projectの土下座や和田光司へ感動の大合唱
・アニサマ2日目レポ トップもトリもGRANRODEO!アイマス3組合同で初「M@STERPIECE」披露
・元AKB48仲谷明香 プリキュア達従えアニサマソロ歌唱!“サマーレインボー!”怒涛の13曲メドレー
■31日セットリスト
M1:Preserved Roses(TVアニメ『革命機ヴァルヴレイヴ』OP)T.M.Revolution×水樹奈々
M2:革命デュアリズム(TVアニメ『革命機ヴァルヴレイヴ』OP)水樹奈々×T.M.Revolution
M3:キミシニタモウコトナカレ(TVアニメ『シャングリ・ラ』OP)May’n feat. Daichi
M4:Re:REMEMBER(TVアニメ『M3~ソノ黒キ鋼~』OP)May’n
M5:今日に恋色(TVアニメ『いなり、こんこん、恋いろは。』OP)May’n
M6:ビジュメニア(TVアニメ『世界征服~謀略のズヴィズダー~』ED)悠木碧
M7:クピドゥレビュー(TVアニメ『彼女がフラグをおられたら』OP)悠木碧
M8:S・M・L☆(TVアニメ『俺の脳内選択肢が、学園ラブコメを全力で邪魔している』OP)アフィリア・サーガ
M9:マジカル☆エクスプレス☆ジャーニー(―)アフィリア・サーガ feat. ふっかちゃん
M10:Charming Do!→Tinkling Smile(TVアニメ『最近、妹のようすがちょっとおかしいんだが。』ED→TVアニメ『ヤマノススメ セカンドシーズン』ED)小倉唯
M11:PUPPY LOVE!!→Intro Situation(― → ―)ゆいかおり(小倉唯&石原夏織)
M12:ラブミーギミー(TVアニメ『うーさーのその日暮らし』ED)田村ゆかり&宮野真守
M13:This game&CHOIR JAIL&私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い(TVアニメ『ノーゲーム・ノーライフ』OP&TVアニメ『黄昏乙女×アムネジア』OP&TVアニメ『私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い』OP)鈴木このみ
M14:AVENGE WORLD&DAYS of DAYS&This game(TVアニメ『フリージング ヴァイブレーション』OP&TVアニメ『さくら荘のペットな彼女』ED&TVアニメ『ノーゲーム・ノーライフ』OP)鈴木このみ
M15:Another Heaven(Xbox 360版『STEINS;GATE』ED)いとうかなこ
M16:Hacking to the Gate(TVアニメ『STEINS;GATE』OP)いとうかなこ&鈴木このみ
M17:STAND PROUD(TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』OP)橋本仁
M18:Rising Hope(TVアニメ『魔法科高校の劣等生』OP)LiSA
M19:夕景イエスタデイ(TVアニメ『メカクシティアクターズ』act.06挿入歌)LiSA
M20:crossing field(TVアニメ『ソードアート・オンライン』OP)LiSA
M21:ハピネスチャージプリキュア!WOW!(TVアニメ『ハピネスチャージプリキュア!』OP)仲谷明香
M22:プリキュア・メモリ→パーティ ハズカム(TVアニメ『ハピネスチャージプリキュア!』ED→TVアニメ『ハピネスチャージプリキュア!』ED)吉田仁美
M23:DANZEN!ふたりはプリキュア(Ver.Max Heart)(TVアニメ『ふたりはプリキュアMax Heart』主題歌)五條真由美+工藤真由+池田彩
M24:プリキュアメドレー 2014アニサマVer.→DANZEN!ふたりはプリキュア→まかせて★スプラッシュ☆スター★→プリキュア5、スマイル go go!→キラキラしちゃってMy True Love!→プリキュア5、フル・スロットル GO GO!→Let’s!フレッシュプリキュア!→Alright!ハートキャッチプリキュア→ラ♪ラ♪ラ♪スイートプリキュア♪→Let’s go!スマイルプリキュア!→イェイ!イェイ!イェイ!→Happy Go Lucky!ドキドキ!プリキュア→プリキュア・メモリ→ハピネスチャージプリキュア!WOW!
(― →TVアニメ『ふたりはプリキュア』OP→TVアニメ『ふたりはプリキュアSplash☆Star』OP→TVアニメ『Yes!プリキュア5』OP→TVアニメ『Yes!プリキュア5』ED→TVアニメ『Yes!プリキュア5 GoGo!』OP→TVアニメ『フレッシュプリキュア』OP→TVアニメ『ハートキャッチプリキュア!』OP→TVアニメ『スイートプリキュア♪』OP→TVアニメ『スマイルプリキュア!』OP→TVアニメ『スマイルプリキュア!』ED→TVアニメ『ドキドキ!プリキュア』OP→TVアニメ『ハピネスチャージプリキュア!』ED→TVアニメ『ハピネスチャージプリキュア!』OP)
プリキュアサマーレインボー!
M25:それは僕たちの奇跡(TVアニメ『ラブライブ!』2期OP)μ’s
M26:Snow halation(TVアニメ『ラブライブ!』挿入歌)μ’s
M27:No brand girls(TVアニメ『ラブライブ!』挿入歌)μ’s
M28:WALK(TVアニメ『黒子のバスケ』ED)OLDCODEX
M29:Dried Up Youthful Fame(TVアニメ『Free!―Eternal Summer―』OP)OLDCODEX
M30:Rage on(TVアニメ『Free!』OP)OLDCODEX
M31:NEW ORDER(TVアニメ『うーさーのその日暮らし 覚醒編』主題歌)宮野真守
M32:カノン(TVアニメ『うたの☆プリンスさまっ♪ マジLOVE2000%』主題歌)宮野真守
M33:You & Me(TBS『カード学園』OP)田村ゆかり feat. motsu
M34:Fantastic future(TVアニメ『変態王子と笑わない猫。』OP)田村ゆかり
M35:秘密の扉から会いにきて(TVアニメ『のうりん』OP)田村ゆかり
M36:恋の抑止力―type EXCITER―(PSPゲーム『メタルギアソリッドピースウォーカー』挿入歌 アレンジVer.)水樹奈々
M37:METRO BAROQUE(劇場版『BLOOD-C The Last Dark』主題歌)水樹奈々
M38:BRIGHT STREAM(劇場版『魔法少女リリカルなのは The MOVIE 2nd A’s』主題歌)水樹奈々
M39:TRANSMIGRATION(―)水樹奈々&奥井雅美
M40:Generation―A(『Animelo Summer Live 2007 Generation―A』テーマソング)アニサマオールスターズ
M41:ONENESS(『Animelo Summer Live 2014―ONENESS―』テーマソング)アニサマオールスターズ
































