
“ももクロ”こと人気5人組アイドルグループ『ももいろクローバーZ』の百田夏菜子(20)、玉井詩織(19)、佐々木彩夏(18)、有安杏果(19)、高城れに(21)が8月30日、埼玉・さいたまスーパーアリーナで開催された“アニサマ”の愛称で親しまれているライブイベント『Animelo Summer Live 2014 -ONENESS-』2日目公演に登場し2万7000人の観客を熱狂させた。
昨年はソロでのパフォーマンスと合わせ歌手・串田アキラとともに『キン肉マン』コラボステージを展開(参照記事:ももクロ百田 串田アキラと決闘でボディーブロー!「キン肉マン」コスでアニサマ大暴れ)するなど、ファンを大いに沸かせ、ももクロらしさ全開のステージ展開を見せていた。
この日は、『FLOW』に続いて2組目での出演。現在放送中のアニメ『美少女戦士セーラームーンCrystal』を意識したセーラー戦士風衣装で現れ、同作楽曲となる『MOON PRIDE』、『月虹』を作品の映像と、シルエットを使った演出で全力パフォーマンス!間奏では、メンバーがほほ笑み全開でファンへ手を振る姿もみられるなどサービスも満点!

MCでは、百田が「アニメロサマーライブ3回目の出演ありがとうございます!」と、まずは出演へお礼を述べると、「3回やってますけどアニサマライブで、なかなか盛り上がらない自己紹介します」と、若干自虐を言いつつ、佐々木も「めげないよ!」と、5人のおなじみのごあいさつで、ファンから歓声を浴びたが、百田が「19歳!……じゃない20歳です!」と、間違えて言ってしまったため、すかさず訂正するとほかのメンバーから「サバ読んだ~!」と、イジられる一幕もあった。
そして次にももクロがステージに登場したのはなんと、堀江美都子とのコラボステージ!堀江が「緊張するとあくびがでるのであくびをしてもいいですか?」との前振りで、堀江があくびをすると、エキゾチックさを感じさせる音楽のなか、TVアニメ『ハクション大魔王』のコスチュームを着たメンバーが登場。百田がハクション大魔王、有安がアクビちゃん、“壺”を玉井、カンちゃんを佐々木、“それからおじさん”を高城という役割となり、百田が「呼ばれて飛び出てじゃじゃじゃじゃーん」と、大魔王のフレーズをキャラを作りながら言い出すことに。さらには、有安が「おとたま」と、これまたかわいらしく百田と会話する姿を見せていた。

そして堀江が「ももクロちゃんたちが可愛らしく出てきたので一緒に歌いましょう」とED『アクビ娘』を歌唱しだすことに。有安と堀江が腕を組みながら歩いたり、サビの部分ではEDにもあるお尻をフリフリと振るダンスも披露し、場内から歓声が沸きあがっていた。
最後のアーティスト一斉登壇でも堀江と並んだももクロ。高城が「堀江師匠」というと、堀江は、「きょうから師匠になってしまいました」と、笑みを浮べ、有安と肩を組むことに。さらに、高城は、「この会場で盛り上がれるようにアニメの歌を歌えるように頑張りたいと思いました」と、抱負を述べていた。
※関連記事
・アニサマ初日トップバッターはJAM Project!影山ヒロノブ帰還報告で2年間の“空白”説明
・西川貴教 アニサマ初日トリ飾る!音楽への熱い思いぶちまけ「愛してるぜ!」
・fripSide南條愛乃 今度はアニサマで「ラブライブ!」キャラ!2015年横アリでツアー追加公演発表
■30日セットリスト
M1:GO!!!(TVアニメ『NARUTO―ナルト―』OP)FLOW×GRANRODEO
M2:COLORS(TVアニメ『コードギアス 反逆のルルーシュ』OP)FLOW
M3:愛愛愛に撃たれてバイバイバイ(TVアニメ『サムライフラメンコ』OP)
M4:MOON PRIDE(アニメ『美少女戦士セーラームーンCrystal』OP)『ももいろクローバーZ』
M5:月虹(アニメ『美少女戦士セーラームーンCrystal』ED)『ももいろクローバーZ』
M6:猛烈宇宙交響曲・第七楽章「無限の愛」(Emperor Style)(TVアニメ『モーレツ宇宙海賊』OPのアレンジver)『ももいろクローバーZ』
M7:ユニバーページ(TVアニメ『アウトブレイク・カンパニー』OP)三森すずこ
M8:せいいっぱい、つたえたい!(TVアニメ『まじもじるるも』OP)三森すずこ
M9:フェイス(TVアニメ『白銀の意思 アルジェヴォルン』ED)三澤紗千香

M10:ユナイト(TVアニメ『アクセル・ワールド』ED)三澤紗千香
M11:いつかの、いくつかのきみとのせかい(TVアニメ『僕らはみんな河合荘』OP)fhána
M12:divine intervention(TVアニメ『ウィッチクラフトワークス』OP)fhána
M13:ポーカーフェイス(TVアニメ『ミス・モノクローム―The Animation―』主題歌)ミス・モノクローム
M14:Stand Up!(ゲーム『白猫プロジェクト』主題歌)堀江由衣
M15:Golden Time→半永久的に愛してよ(TVアニメ『ゴールデンタイム』OP→TVアニメ『ゴールデンタイム』ED)堀江由衣
M16:キャンディ キャンディ→ひみつのアッコちゃん→花の子ルンルン→サザエさんのうた(TVアニメ『キャンディ・キャンディ』OP→TVアニメ『ひみつのアッコちゃん』OP→TVアニメ『花の子ルンルン』OP→TVアニメ『サザエさん』OP)堀江美都子
M17:アクビ娘(TVアニメ『ハクション大魔王』ED)堀江美都子 feat.ももいろクローバーZ
M18:moving soul(TVアニメ『Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ ツヴァイ!』OP)栗林みな実
M19:Shining☆Days(TVアニメ『舞―HiME』OP)栗林みな実
M20:儚くも永久のカナシ(TVアニメ『機動戦士ガンダムOO』セカンドシーズンOP)栗林みな実&angela
M21:開け!地獄の釜の蓋(TVアニメ『鬼灯の冷徹』キャラクターソング)地獄の沙汰オールスターズ 阿仁尊地獄篇
M22:キャラメル桃ジャム120%(TVアニメ『鬼灯の冷徹』挿入歌)ピーチ・マキ
M23:地獄の沙汰も君次第(TVアニメ『鬼灯の冷徹』OP)地獄の沙汰オールスターズ 阿仁尊地獄篇
M24:READY!!(TVアニメ『アイドルマスター』OP)アイドルマスター
M25:お願い!シンデレラ(ゲーム『アイドルマスター シンデレラガールズ』テーマソング)アイドルマスターシンデレラガールズ
M26:Thank You!(ゲーム『アイドルマスターミリオンライブ!』テーマソング)アイドルマスターミリオンスターズ
M27:M@STERPIECE(劇場版『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!』主題歌)THE IDOLM@STER THREE STARS!!!
M28:to the beginning(TVアニメ『Fate/Zero』2ndシーズンOP)Kalafina
M29:君の銀の庭(劇場版『魔法少女まどか☆マギカ[新編]反逆の物語』主題歌)Kalafina
M30:heavenly blue(TVアニメ『アルドノア・ゼロ』OP)Kalafina
M31:掌―show―(テレビアニメ『シドニアの騎士』ED)喜多村英梨
M32:Birth(TVアニメ『神さまのいない日曜日』OP)喜多村英梨
M33:Different colors(劇場版『K MISSING KINGS』主題歌)angela
M34:Shangri-La(TVアニメ『蒼穹のファフナー』OP)angela
M35:シドニア(TVアニメ『シドニアの騎士』OP)angela
M36:変幻自在のマジカルスター(TVアニメ『黒子のバスケ』OP)GRANRODEO
M37:シャニムニ(―)GRANRODEO
M38:慟哭ノ雨(TVアニメ『恋する天使アンジェリーク~かがやきの明日~』OP)
M39:Can Do(TVアニメ『黒子のバスケ』OP)GRANRODEO
M40:RE:BRIDGE~Return to oneself(『Animelo Summer Live 2009―RE:BRIDGE』テーマソング)アニサマオールスターズ
M41:ONENESS(『Animelo Summer Live 2014―ONENESS―』テーマソング)アニサマオールスターズ