
アイドルグループ『AKB48』人気メンバー16人が23日、都内でAKB48×TOYOTA 新プロジェクト発表会を開催し新たにチームA、チームK、チームB、チーム4に続くチーム8を設立することを発表した。
これまでのAKB48チームとはコンセプトが違い、全国各地のファンのもとに「会いに行く」ことを基本的なコンセプトとしており、既存メンバーで編成されるチームではなく、オーディションによって選出される完全に新規のメンバーによって結成されるとのこと。全国47都道府県のオフィシャルメディアパートナーの協力のもと、各都道府県からオーディションにより代表1人を選出し、その47人の候補の中からチーム8メンバーを決定するという。サポートはトヨタが務めるという。
総監督の“たかみな”高橋みなみ(22、チームA)から、「私達もこのことを昨日の夜に言われまして、どうなるのか分からないところがたくさんあるんですけど、今回のオーディションは企画だったり、活動内容だったりが、はっきりしているので、新しいAKB48の形として期待感も正直すごくあります。私達が一番大事にしているのは、やはりライブをしてみなさんに笑顔を届けることだと思っているので、その笑顔というのが、全国各地に広がればいいなと思っています」と、心境を。

“ゆいはん”横山由依(21、チームA)へも感想を求めると、「私自身も京都の出身でメンバーの子にも地方の子がいますけど、47都道府県というのは初めてだし、今まで出身のメンバーがいたことない地方もありますし楽しみです。地元が盛り上がったっりとか、AKB48がもっと盛り上がっていくんじゃないかなと思います」と、期待を寄せ、“ゆうこ”大島優子(25、チームK)も「もうすぐ全チームでペナントレースも始まると思いますけど、チーム8ができることで、もっともっとみんながしのぎを削って、切磋琢磨するグループになるんじゃないかな。それに全国から精鋭が集まるから、日本が盛り上がるといいなと思っています」と、メッセージを寄せた。
『AKB48』の中でも現在のところ最後にできたチーム4キャプテンの“みぃちゃん”峯岸みなみ(21)は、「チーム4は末っ子チームで、初めての後輩チームということで、新たなドキドキも生まれるなと思います。私達は末っ子チームでいままでのびのびやっていましたけど、そんな私達の存在を脅かすようなメンバーが集まるのかなと思うと期待しています」と、話していた。

会見では、大島や島崎の過去のオーディション映像が流されつつ、“こじまこ”小嶋真子(16、チーム4)から「私は女優さんになりたいという夢でAKB48に入りましたけど、AKB48に入ってから夢の視野が広がっていって、すごく楽しい活動ばかりなので、受けたいと思う方は自信を持って受けてほしい。迷っている方も大きなチャンスだと思うので自分からつかみにってほしい」と、呼びかけ。
“みきちゃん”西野未姫(14、チーム4)も、「ダンスも全然できなかったんですけど、段々AKBとの活動をしていって、学ぶものがあって自分で成長していって、できてきたので、オーディションには勇気を持ってオーディションを受けてほしいな」と、自身の体験も交えて語ることとなった。
最後に高橋から、「AKB48グループにとっても、若い力は必要な人材です。ただ、受けるときに、『これができないから、あれができないからムリだろう』じゃなくて、1歩踏み出してみて、チャンスをつかみに来てほしいなと思います。みなさんと会えるのが楽しみなので、ぜひ私達と一緒に笑顔を届ける活動をしましょう!」と、語っていた。
■当日の出席者
入山杏奈、川栄李奈、高橋みなみ、横山由依、渡辺麻友、大島優子、松井珠理奈、梅田彩佳、柏木由紀、小嶋陽菜、島崎遥香、渡辺美優紀、岡田奈々、小嶋真子、西野未姫、峯岸みなみ
■全国一斉オーディション詳細
○名称:「AKB48 Team 8 全国一斉オーディション」
○概要
「AKB48 Team 8 全国一斉オーディション」では、オフィシャルメディアパートナーである47都道府県の放送局の主催で全国一斉にオーディションを実施。各都道府県代表それぞれ1名(合計47名)を選出し、その中から、AKB48 Team 8 メンバーを決定します。応募者はご自身の居住する都道府県のオーディションに応募していただきます。
○応募受付について(全国共通)
・応募期間:WEBから応募の場合:2014年2月23日(日)23:59:59まで 郵送の場合:2014年2月23日(日)必着
・応募資格
経験不問
12歳~20歳までのプロダクションに所属していない女性。
(小学生不可/2014年4月1日現在)
※15歳未満の方は保護者の同意が必要となります。
合格後、新チームメンバーとして活動開始を目指し、日常的に東京都内のレッスン場に通い、レッスンを開始できる方。
※活動拠点は東京となります。
遠方にお住まいの方は、合格後、速やかに上京、在住できることが条件となります。
また、オーディション時のオーディション会場までの移動費/宿泊費は自費負担となりますのでご了承ください。
・応募に関して
応募は、応募者本人の居住都道府県の応募サイトより行ってください。
応募は、1.WEB、2.郵送のいずれかの方法で1回のみとなります。
※第一次審査(書類審査)合格の場合は、放送局より電話もしくはメールにて、合格者のみに連絡をいたします。
※審査会場までの往復交通費は応募者の負担となります。予めご了承ください。
○応募に関するお問い合わせ
info@akb48-team8-oubo.jp
○オーディション・他選考に関するお問い合わせ
各都道府県の応募要項より、ご確認ください。
○応募要項
応募者がお住まいの都道府県ごとに、応募要項が異なります。
各都道府県の放送局のウェブサイトに応募要項を記載しておりますので、そちらをご確認ください。
各オフィシャルメディアパートナーサイトへのリンクはAKB48公式サイト(http://www.akb48.co.jp)をご参照下さい。
○オフィシャルメディアパートナー一覧
北海道/北海道文化放送・青森/青森朝日放送・岩手/テレビ岩手・宮城/東北放送・秋田/秋田放送・山形/山形放送・福島/福島中央テレビ・茨城/茨城県内ケーブルテレビ3局・栃木/とちぎテレビ・群馬/群馬テレビ・埼玉/テレビ埼玉・千葉/千葉テレビ・東京/フジテレビ・神奈川/テレビ神奈川・新潟/テレビ新潟・富山/富山テレビ・石川/北陸放送・福井/福井放送・山梨/山梨放送・長野/長野放送・岐阜/岐阜放送・静岡/静岡放送・愛知/東海テレビ放送・三重/三重テレビ・滋賀/びわ湖放送・京都/京都放送・大阪/関西テレビ放送・兵庫/サンテレビジョン・奈良/奈良テレビ・和歌山/テレビ和歌山・鳥取/日本海テレビ・島根/山陰放送・岡山/瀬戸内海放送・香川/西日本放送・広島/テレビ新広島 ・山口/テレビ山口・徳島/四国放送・愛媛/テレビ愛媛・高知/テレビ高知・福岡/九州朝日放送・佐賀/サガテレビ・長崎/長崎文化放送・熊本/テレビ熊本・大分/大分朝日放送・宮崎/宮崎放送・鹿児島/鹿児島放送・沖縄/琉球放送






















