
アイドルグループ『AKB48』が8日、東京・秋葉原にある本拠地のAKB48劇場が8周年を迎え『AKB48劇場8周年特別記念公演』を開催した。
2005年12月8日に記念すべき第1回公演が開かれ、それから8年。メンバー86名(内山奈月のみ学業のため休演/パネルで登場)が一斉に劇場に集い、ファンらへ感謝とお礼の気持ちとともに、この日の為に組まれた特別なセットリストで公演となった。
ステージではチームごとやオールメンバーのほか、8年間の歴史を遡るように期ごとのメンバーでのパフォーマンス。15期生から14期、13期…と順に繰り広げられ、それぞれが同期の絆や劇場デビューの思い出などを語る。

そしてて公演終盤には、1期生3人による 『ハート・エレキ』終わりのトーク中、モニターが突然下りてくることに。「何、何? 聞いてないよ!」と、高橋みなみが戸惑う中、そこに映し出されたのは、先日来日し話題となっていた世界を代表するアーティストのレディー・ガガの姿が!
「Hi,this is LADY GAGA.Congratulations AKB48 on your 8th anniversary.Aishitemasu!」(こんにちは、レディー・ガガです。AKB48さん 8周年おめでとうございます。愛してます!)と、あいさつし投げキッスも飛び出す。これには1期生メンバーもビックリで、「世界のガガ様もお祝いしてくれるなんて!」と心底驚く様子や感激する様子を見せることとなった。

ラストは、大島優子が「私たちの始まりの曲」と表現した『桜の花びらたち』を86人がステージに登場し歌唱。「ありがとうございました!」と全員でお礼をしながら9年目に向かい歩を進めることとなった。
関係者によると、ガガのコメントをもらった経緯について、「来日中に番組で共演した際にAKB48関係者から依頼し、レディー・ガガに快諾していただきました」といい、12月1日に撮影したという。
さらに、AKB48劇場支配人の湯浅洋氏は、「ここ劇場は全てのメンバーのスタートの場所でもあり、卒業の時もここから巣立っていく大切な場所です。初心に戻れる大切にしなくてはいけない場所です。2本の柱にテープがまた1本新しく撒かれ、明日から9年目になります。メンバー・ファンの皆様・スタッフできれいな三角形を作っていけるよう、みなさまにいい公演やサプライズを届けていけるよう、精進していきますのでよろしくお願いします」と、コメントしていた。

■AKB48劇場8周年特別記念公演セットリスト
Overture
M1:キスまでのカウントダウン チームA
M2:細雪リグレット チームK(松井珠、古畑は除く)
M3:Tiny T-shirt チームB
M4:清純フィロソフィー チーム4
M5:恋するフォーチュンクッキー 正規メンバー(松井珠、古畑は除く)
M6:ハート型ウイルス 渡辺美、矢倉、兒玉、野澤(姉妹グループ兼任メンバー)
M7:君の瞳はプラネタリウム 市川愛、大和田、込山、佐藤妃、土保、福岡、向井地、湯本、大川、達家(15期研究生)
M8:天国野郎 岡田奈、小嶋真、西野、橋本、前田美(14期生)

M9:RESET 大島涼、相笠、岩立、梅田綾、岡田彩、北澤、篠崎、高島、村山、茂木(13期生)
M10:アイスのくちづけ 岩田、高橋朱、田野、武藤、大森、佐々木、平田(12期生)
M11:Blue rose 川栄、小嶋菜、鈴木紫、名取、森川(11期生)
M12:Seventeen 阿部、市川、入山、加藤、藤田、伊豆田、小林茉(10期生)
M13:君だけに9!9!9! 横山、島崎、大場、島田、竹内、中村、永尾、山内(9期生)
M14:そばかすのキス 岩佐、前田亜、菊地、松井咲、鈴木ま、佐藤す(7期生)
M15:春が来るまで 野中、高城(6期生)
M16:君が教えてくれた 北原、内田、石田晴、近野、宮崎(5期生)
M17:涙の湘南 大家、倉持、中田、藤江、佐藤亜(4期生)
M18:ワッショイB! 柏木、渡辺麻、片山、田名部(3期生)
M19:くるくるぱー 大島優、梅田彩、小林香(2期生)
M20:ハート・エレキ 高橋み、小嶋陽、峯岸(1期生)
M21:鈴懸の木の道で「君の微笑みを夢に見る」と言ってしまったら僕たちの関係はどう変わってしまうのか、僕なりに何日か考えた上でのやや気恥ずかしい結論のようなもの
(松井珠、田野、古畑、阿部、北原、土保、平田、藤江、佐々木、菊地、名取、湯本、大場、大家、高橋朱、市川)
M22:桜の花びらたち ALL



















































