ABC新人アナウンサー久保光代、新貝まゆ6月17日デビュー!「先祖が“海賊”」(久保)「ヒロド歩美アナに憧れ」(新貝)

ABC新人アナウンサー久保光代、新貝まゆ6月17日デビュー!「先祖が“海賊”」(久保)「ヒロド歩美アナに憧れ」(新貝) ENTERTAINMENT
スポンサーリンク

ABC新人アナウンサー久保光代、新貝まゆ6月17日デビュー!「先祖が“海賊”」(久保)「ヒロド歩美アナに憧れ」(新貝)

 今年4月に入社したABCテレビ新人アナウンサーの久保光代(くぼみつよ)、新貝まゆ(しんかいまゆ)が、6月17日にデビューする。ABCテレビ『おはよう朝日です』、ABCラジオ『おはようパーソナリティ小縣裕介です』に出演後、“初鳴き”はABCラジオのニュース。

 研修では、発声・発音の基礎をはじめ、緊急時の報道対応を含めたニュースの実践を徹底的に行い、約1ケ月半にわたってアナウンサーに必要な技術の習得に励んできた。デビュー日となる17日は、ABCテレビ『おはよう朝日です』(月~金あさ5:00~8:00)に7時台に出演。ABCラジオ『おはようパーソナリティ小縣裕介です』(月~木あさ6:30~9:00)にはむ8時台に出演したのち、ABCラジオの10時07分頃、11時00分頃、13時10分頃、14時20分頃のニュース(※2人が交互に合わせて2回担当)で“初鳴き”する。またその後、ABCラジオ『ウラのウラまで浦川です』(火ひる3:00~5:45)にも出演とデビュー日から大忙し。(※初鳴き:アナウンサーとして初めて1人立ちしてマイクに向かい、電波に声をのせること)

 デビューを4日後に控えた6月13日、久保アナと新貝アナが、新人アナウンサー研修を担当した北村真平アナとともに取材会に出席し、初鳴きを迎える現在の心境や今後の目標などを語った。

ABC新人アナウンサー久保光代、新貝まゆ6月17日デビュー!「先祖が“海賊”」(久保)「ヒロド歩美アナに憧れ」(新貝)佐賀県の港町・呼子町出身の久保アナは、「実は先祖が“海賊”なんです」と衝撃の自己紹介で会場を沸かせ、「海賊の末裔らしい開拓精神を持ってがんばっていきます」と意気込みを語った。ちなみにご先祖は船を襲うような海賊ではなく、鎖国の時代に禁じられていた貿易に乗り出し、海外の文化や技術を積極的に取り入れる自由闊達な精神の持ち主だったとか。そんなチャレンジ魂を受け継いでいるのか、自慢は「陸・海・空」すべての資格を持っていることで、“陸”は自動車、“海”は一級船舶、水上バイク、スキューバダイビングの免許をすでに取得しており、“空”はドローンの操縦免許を取るべく、試験を受けている最中とか。また、大学時代は「塩」をめぐる経済史の研究に没頭したそうで、ソルトコーディネーターの資格も取るほどの“塩マニア”。50種類以上の塩を収集し、塩について話し始めると「一気に語ってしまう」らしく、「研修中に“ゴーヤに合う塩を教えて”と先輩に聞かれて、一気に語りそうになって止められました(笑)」と明かして笑わせた。

ABC新人アナウンサー久保光代、新貝まゆ6月17日デビュー!「先祖が“海賊”」(久保)「ヒロド歩美アナに憧れ」(新貝)新貝アナは福岡県福岡市出身。大学時代は体育会の水上スキー部に所属し、「波に乗ることも得意ですが、楽しいノリに乗ることも得意」。趣味は「お酒を飲むこと」で、「研修の終わりに先輩方が飲み会を開いてくださって、とてもうれしかったです」とにっこり。飲むと「楽しくなっちゃう」タイプだそうで、酔いが回ると「沖縄の『アイヤイヤササ~』をコールして、いつも必死にその場を盛り上げています(笑)」とおちゃめな素顔をのぞかせた。また、2歳のころから始め、「全国大会を目指して朝5時から練習に励む」ほど打ち込んできた“ピアノ”は、コンクールで全国1位に輝いたほどの腕前。タイとニュージーランド、アメリカに留学経験があり、英語は「通訳レベルといったらまだまだなんですが、日常会話では困らない」と堪能で、アナウンサーとしての仕事にもいかしたいと意気込んだ。

 両アナはともに九州出身。久保アナは福岡で過ごした経験もあり、2人で話すときは「基本的に博多弁」とか。ご贔屓の球団はやはり「福岡ソフトバンクホークス」だそうだが、ABCに入社以来、「阪神タイガース」への愛も着々と育まれているという。
 研修期間中に「阪神戦を何度か見に行かせていただいた」という新貝アナは、「阪神ファンのみなさんの応援の熱がすごいことを肌で感じました。会社の先輩方の“阪神愛”にも日々接していたら、もう自然と自分も阪神を応援したい気持ちに(笑)」と語った。一方の久保アナは、先輩の中邨雄二アナウンサーから「発声練習として『六甲おろし』を習いまして。今も(新貝アナと)2人で歌っています」と、大阪の放送局ならではのユニークな研修を告白。そんな先輩からの“阪神愛”あふれる教育のたまものか、「ちょっとずつ阪神ファンになりつつあります」と笑顔で報告していた。

 研修を担当した北村アナは、「先輩にも影響を与えてくれる新人」と両アナを絶賛。今回の研修には、芦沢誠アナウンサーや岩本計介アナウンサー、浦川泰幸アナウンサーら多くのベテランアナが講師として参加し、「アナウンサーとしての心構えもしっかり教えた」というが、「2人ともすごく貪欲に取り組んでくれて、(先輩から)聞きたい、知りたいという気持ちが前面に出ていました。その結果、講師陣も“(研修を)もう一コマやらせて”と言い出すほど熱心に教えてくれた」という。

ABC新人アナウンサー久保光代、新貝まゆ6月17日デビュー!「先祖が“海賊”」(久保)「ヒロド歩美アナに憧れ」(新貝)

 【質疑応答】
 ――デビューを控えた今の心境は?
 久保光代アナ「実はあまり実感がわいていなかったのですが、昨日、先輩の芦沢さんから“初鳴き”に向けての心構えということで、“失敗は次への推進力”という言葉をいただきました。それを聞いた途端に緊張が増してきて、緊張と期待でちょっとぐちゃぐちゃになっています(笑)。でも、失敗も糧にして、次に向けてつなげていければと思っています」。
 新貝まゆアナ「私も今すごく緊張していて、自分の心臓の音が耳に響いてくるくらいドキドキしています。この5週間、アナウンサーとしての心構えを先輩方からたくさん教えていただいて、そのひとつひとつが自分の中でお守りになっていて、もうやるしかない!という心境です。ずっとあこがれていたアナウンサーという職に就けて、スタートラインに立てたことがまずはうれしいので、いただいたお守りを胸に、ドキドキしながらも(デビューを)楽しみたいと思っています」

 ――アナウンサーを目指したきっかけは?
 久保アナ「私の父が“海洋土木”という海の仕事をしているのですが、悪天候時にアナウンサーの言葉で命を助けてもらった経験がありました。九州男児で結構頑固な父親なのですが、私が“天候が悪いから止めたら?”と説得しても海に出ようとしていたのに、アナウンサーの方の必死な言葉を聞いて海に出るのを止めたんです。そこで言葉の重みというものを強く感じたとともに、私も言葉で誰かの命を救いたいと思い、アナウンサーを目指しました」
 新貝アナ「高校生のときに、学校の説明会のプレゼンをすることになって、200人以上も来てくださる保護者の方に、どうすれば自分の高校の楽しさやおもしろさが伝わるかなと、表情や言葉を自分なりに考えるのがすごく楽しくかったんですね。それで実際にプレゼンをやってみたら、保護者の方が“新貝さんのプレゼンを聞いて、娘をこの学校にやりたいなって思いました”と言ってくれたのが、もう本当にうれしくて。そのときに、伝えることや自分の言葉が誰かの背中を押すことの楽しさを知って、アナウンサーという仕事を目指すようになりました」

 ――目標とするアナウンサーは?
 久保アナ「私は先輩の加藤明子さんのようなアナウンサーを目指しています。研修を担当していただいたのですが、加藤アナウンサーの“共感を呼ぶ伝え方”にすごく感動して、本当に心を動かされました。私もあのような伝え方をしたいし、バラエティや報道、ラジオなどいろんなことに挑戦できるアナウンサーになるのが目標です」
 新貝アナ「ヒロド歩美アナウンサーにあこがれています。私は小さいころからずっとピアノを続けていて、全国大会を目指して早朝から練習に励む幼少期を過ごしたんですけど、全国大会に向けて一所懸命がんばる高校球児と自分を重ねて見ていたんですね。そのときにヒロドさんが、『熱闘甲子園』で高校球児の思いを伝えてる姿を見て、いつも勇気をもらっていました。ヒロドさんのように、自分の言葉で誰かの思いをまっすぐ届けられるアナウンサーになりたいと思っています」

 ――今後やりたい仕事や出演したい番組は?
 久保アナ「第一志望はバラエティ番組で、『朝だ!生です旅サラダ』や『探偵!ナイトスクープ』もやりたいですね。今後、もっと信頼していただけるアナウンサーになったら、報道番組にも挑戦してみたいなと思っています」
 新貝アナ「私は欲張りな性格なので、情報番組もバラエティも、スポーツも報道も全部任せていただけるなら、本当にやりたいんですが(笑)、今の一番の目標は『熱闘甲子園』と『M-1グランプリ』です。先ほどもお伝えしたように、日本一を目指してずっとピアノをやってきたので、ひとつのことに全力で、人生をかけて取り組む人の思いや姿を、いつか自分の言葉で届けることができたらと思っています」

ABC新人アナウンサー久保光代、新貝まゆ6月17日デビュー!「先祖が“海賊”」(久保)「ヒロド歩美アナに憧れ」(新貝)

 <新人アナウンサープロフィール>
ABC新人アナウンサー久保光代、新貝まゆ6月17日デビュー!「先祖が“海賊”」(久保)「ヒロド歩美アナに憧れ」(新貝)名前: 久保光代(くぼみつよ)
生年月日:2001年11月18日
出身地: 佐賀県呼子町
ニックネーム: くぼちゃん・みっちゃん
★趣味
塩集め(50種類)・茶道・弓道・ゴルフ・ウォータースポーツ・世界一人旅
★特技
カラスのフンが落ちてくるのを察知できる。
★ちょっと自慢話
 「陸・海・空?」全ての資格をもっています!
 ★将来、こんなアナウンサーになっていたい!
 「久保アナが言うならそうしようかな」と、視聴者の皆さんが行動するきっかけとなる言葉を届けられるアナウンサーになりたいです!

ABC新人アナウンサー久保光代、新貝まゆ6月17日デビュー!「先祖が“海賊”」(久保)「ヒロド歩美アナに憧れ」(新貝)名前: 新貝まゆ(しんかいまゆ)
生年月日: 2003年1月11日
出身地: 福岡県福岡市ニックネーム: まゆゆ、しんかい
★趣味
旅行、歌うこと、お酒を飲むこと
★特技
即興ピアノ演奏、ピアノの作曲、囲碁
★ちょっと自慢話
留学先で「山折りisマウンテン」と全身ジェスチャーで折り紙を紹介し、大ブームに!
 あだ名はSunny、気づけば友達100人以上、誰とでもすぐ仲良くなれます!
 ★将来、こんなアナウンサーになっていたい!
 熱く、逞しく!やさしさとあたたかさを持ったアナウンサーを目指します!

 <6月17日(火)デビュー出演情報>
 ・ABC テレビ「おはよう朝日です」(月~金あさ5:00~8:00)7時台出演
 ・ABC ラジオ「おはようパーソナリティ小縣裕介です」(月~木あさ6:30~9:00)8時台出演
 ・ABC ラジオニュースにて“初鳴き”
  10時07分頃11時00分頃13時10分頃14時20分頃※二人が交互に合わせて2回担当。
 ・ABCラジオ「ウラのウラまで浦川です」(火ひる15:00~17:45)番組オープニング
 <今後の仕事について>
 ・第107回全国高校野球選手権大会大阪大会決勝リポーター
 ・第107回全国高校野球選手権大会「ねったまアルプスリポート」

タイトルとURLをコピーしました