NO IMAGE

ビートたけし、ニコ生で衆院選を斬る!過激発言連発

ビートたけし、初のニコ生で過激発言連発!衆院選を斬る
(c)niconico

 タレントのビートたけし(67)が12月14日、都内のドワンゴ半蔵門スタジオでニコニコ動画上での生放送『北野武生出演!【衆院選2014】開票特番』に出演した。

 「ギャラがいいって聞いたんです」と破天荒なあいさつで登場したたけしは、特に選挙結果には興味がないとぶっきらぼうに話し「放送禁止用語大丈夫でしょ?」とニヤリ。「選挙トトカルチョをやったらいい。(一口)1000円にして税金にする」と大胆なアイデアを語った。

ビートたけし、初のニコ生で過激発言連発!衆院選を斬る
(c)niconico

 たけしは「そっと(投票に)行ってきた。隣りの奴がのぞこうとするんだよ」と、自身も一票を投じたことを明かしつつ、「言ったことの責任は持ちませんよ」と前置き。もし総理大臣になったら「まず核武装。徴兵制。東京湾にヒロポン地区を作り、75歳以上の人はそこに入れる。脱法ハーブも吸い放題。その横に原発を作ればいいんだ。原発は東京都民も責任を負わないといけない」という過激な主張を繰り出した。これにはネットの視聴者も大興奮で、画面は「wwwwww」「俺の知ってるTVタックルと違うw」という笑いのコメントでうめつくされた。

 さらに、公約を翻した議員には「懲役だね。罰金500万円以下、5年以下の懲役」とバッサリ。しかし、この提案の視聴者アンケートには「これは反対するのが正しいんですよ」と冷静な目でたけし流のバランス感覚をみせた。

ビートたけし、初のニコ生で過激発言連発!衆院選を斬る
(c)niconico

 「最近『TVタックル』(テレビ朝日系)で政治を扱わない」というメールには「三宅(久之)さんとハマコー(浜田幸一)が死んじゃったんだよ。ハマコーは良かったんだよ。三宅さんも死んじゃうわ面白いことない。視聴率も悪くなって」と肩を落とす一幕もあった。

 大方の予想通りに自民党が議席を獲得していく中、辛くも当選した民主党の枝野幸男幹事長には敗戦の理由を質問。枝野が「ゼロからの再出発をして、いろいろご指摘を受けることは沢山ある。党の内部的に綱領や意思決定の見直したり…」と答えると「ゼロから出発できないんだから。ゼロが1になるにはビックバンが必要。ゼロはゼロだよ」と厳しい評価を下した。

ビートたけし、初のニコ生で過激発言連発!衆院選を斬る
(c)niconico

 今後、起こるであろう憲法改正には「憲法9条を認めるか認めないかの投票をまずして、(さらに国民投票を)2、3回やらないといけない」と慎重な判断を促した。また、スタジオにゲストとして自由民主党の小池百合子が登場し「学生たちが(選挙運動に)参加してくれてる。ほどんどが早稲田の学生なんですけど」と話すと「みんなで強姦しちゃった事件起こした…」とまさかのスーフリ事件に言及。小池は笑顔で受け流し「(今回の結果は)政治が安定して欲しいということだと思います。すぐに大臣が変わるとまともな政策でも効果ないですよ」と対応力をみせた。

 また、昨今その排外主義が問題となっている“ネトウヨ(ネット右翼)”についての意見を求められると「噂は聞くけどね。顔を見せないところで過激に。国の問題、政治の問題で過激になるのは危ないな」と危惧し、「本質的にはオイラもイラつくわけです。わかるんだけど、それはそれであって。いろいろ言っていくのはどうなんだろう」と言下に否定した。

ビートたけし、初のニコ生で過激発言連発!衆院選を斬る
(c)niconico

 最後は「また現れますのでよろしくお願いします」とさっそうとあいさつ。報道陣に感想を聞かれると「面白いことは面白かった。(本当は)テレビでも『沖縄独立!』とか言ってるんだけど、全部カットされてるんだ」とコメント。仮に総理大臣になったら「暗殺されるか逮捕されちゃう」と笑いながら「タスキとか白手袋が恥ずかしい」と話した。

広告