
女優・柴小聖(26)が22日、東京・全労済ホールで舞台『天元突破グレンラガン ~炎撃篇 其の壱~』(演出:IZAM(ベニバラ兎団))公開ゲネプロを開催した。
『劇団☆新感線』座付作家・中島かずき氏(55)がシリーズ構成を務めガイナックス制作による2007年放送の人気TVロボットアニメーションが実写舞台化。生命と宇宙の進化を主人公・シモンという男の成長を通じて描き、文化庁メディア芸術祭アニメーション部門優秀賞をはじめさまざまな賞を受賞するなど話題に。その後のアニメーションにも影響を与えた作品となる。
柴はシモン(伊藤孝太郎)、カミナ(本川翔太)の『グレン団』と行動をともにする美しきスナイパーで男勝りの強さを持つヨーコ役で出演。その強さゆえ戦闘にも欠かせない存在だが、ときにその言動や仕草でシモンやカミナに影響を与えるという重要な役どころとなる。

舞台上で、柴はアニメ版のヨーコと同じ衣装のため露出の高いものだが、『日テレジェニック2012』だけあり、そのしなやかな肢体を見せつつ着こなす。カミナへの冷静なツッコミやシモンへの厳しい言葉を投げかけたり、“悲劇”が『グレン団』を襲った後には、感情をニアにぶつけるといった、状況に応じてさまざまに表情を変えるという熱演で魅せる。ときにはカミナとのキスシーンもあり、色っぽい面も垣間見せるなど、柴のさらなる演技の幅が広がりを感じさせるものとなった。
舞台『天元突破グレンラガン ~炎撃篇 其の壱~』は10月22~27日まで全労済ホールにて上演!
※舞台ストレート記事はこちら(舞台「天元突破グレンラガン」ゲネプロ熱気の演技!熱い名ゼリフなどもめじろ押し)
■キャスト
シモン:伊藤孝太郎
カミナ:本川翔太
ヨーコ:柴小聖
ニア:大野未来
リーロン:澤田拓郎
キタン:千葉誠太郎
ロシウ:高﨑俊吾
キヨウ:中島愛里
キノン:小川真奈
キヤル:望月海羽
ギミー:古畑恵介
ダリー:礒部花凛
ヴィラル:峯田大夢
ロージェノム:藤井陸平
チミルフ:山本健史
アディーネ:麻亜里
シトマンドラ:小波津亜廉
グアーム:トクダダクマ
ダヤッカ:宮崎卓真
キッド:大島洸士
アイラック:森輝弥
アーテンボロー:小鳥遊たかし
ジョーガン:柳澤友規
バリンボー:福井成明
ゾーシィ:蒼木陣
テツカン:渡部慎
マッケン:親泊義朗
レイテ:稲村優奈
アンサンブル:書川勇輝、高地真吾、永野慎太郎、松田将希、今西哲也、島原英希
■スタッフ
脚本:松田誠也(R:MIX)
演出:IZAM(ベニバラ兎団)
プロデューサー:IZAM、下浦貴敬(Office ENDLESS)
公式サイト:http://officeendless.com/sp/gurrenlagann/



