
タレント・足立梨花(20)が20日、東京・国立競技場で行われたスカパー!サッカーバカPROJECT 第2 弾「ゴン中山隊長とJ リーグ20 周年を祝う会。~愛すべきサッカーバカたちよ、夢だけ持って聖地に集合せよ~」に、“ゴン中山”こと元サッカー日本代表の中山雅史(45)とともに登場した。
2010年から『Jリーグ 特命PR部 女子マネージャー』に就任し、サッカーのPR活動に努めている足立は、「サッカーバカ女子だなぁ」と自覚するようになったという。ゴン中山は、サッカーのプレイでドキドキするのが“吊り橋効果”をもたらし恋愛でもドキドキする。そして、最後は「ゴ~ルですよ」と、サッカーデートを勧めた。
スカパーJSAT株式会社は、日ごろの応援の感謝を込め、スカパー!加入者の方を対象に日本サッカー史上最強のプロジェクト「スカパー!サッカーバカPROJECT」を開催。第二弾となる今回は「ゴン中山隊長とJ リーグ20 周年を祝う会。—愛すべきサッカーバカたちよ、夢だけ持って聖地に集合せよ―」と題し、スカパー!J リーグ応援隊長の中山が、抽選により招待された100 名のスカパー!加入者の方とともに、国立競技場に集合しJ リーグ20 周年をお祝いするというもの。
スカパー!の「Jリーグマッチデーハイライト」でもMCを務めるお笑いコンビ『DonDokoDon』の平畠啓史(44)と足立梨花がMCとして登場。さらに、元日本代表でタレントの武田修宏、サッカー解説者の福田正博などJ リーグ発展の立役者たちがゲストとして駆けつけた。
イベントでは、中山の印象深いゴール集や、サポーターの中で語り継がれる心温まる感動秘話などを振り返った。さらに、中山をはじめゲストが案内役を務めるスタジアムツアーも実施。来年7 月に新たな競技場として生まれ変わる国立競技場。そのロッカールームや室内練習場、記者席など、数々の名プレイが生まれ、Jリーグの20 年を見守ってきた“聖地”の姿を目に焼き付けた。

ゴン中山は、「20年経ちましたけど、まだまだ発展しなければいけない、愛されるJリーグでなければいけない。凄いと言われるリーグにしたい。みんな海外に戦いの場を求めているけど、日本にはJリーグがあるんだと、思い起こしてもらうためにも奮起してもらいたい。(Jリーグの選手がJリーグの)良さ、強さ、面白さを伝えていってほしいな」と、熱く語った。
足立は、「スタジアムに来る機会がない方もいらっしゃるので頑張ってPRしなくてはいけない。騙されたと思って、1回でもいいからスタジアムに来ると楽しさがわかる。私も2010年からPR活動始めて、何もサッカーを知らないところから、たくさんのスタジアムを回って、好きだな、楽しいなと思ったので、そういう人がまだまだいると思うので、たくさんの方にスタジアムに来てほしいなと思う」と、PRした。
足立は2010年4月20日に『2010 Jリーグ 特命PR部 女子マネージャー』に就任。シーズン中に全37クラブのホームスタジアムを訪問するという偉業を成し遂げた。2011年、2012年も引き続き『特命女子マネジャー』を続投しているが、「雨の日でも休みの日でもサッカーが見たくなると思うことは、今までなかったことなので、とうとう私もサッカーバカになったなと。スタジアムに毎週末のように行っていたんですけど、苦じゃなかった。毎週楽しいと思える風になったのは、サッカーバカ女子だな」と、仕事でサッカーの楽しさを覚え、今や仕事を超えて、いちサポーターになってしまった。
それを聞いた中山は、「バカだなぁ~」と、茶目っ気たっぷりに言うと、足立は、「そこだけ言うのやめてください。前後もちゃんと」と、苦笑いで要望。

中山は、「サッカーデートもいいですよね。キュンキュンとなっちゃいますよね。そして、キュンキュンというドリブルに心打たれてね。よく“吊り橋効果”ってあるじゃないですか。サッカー観てドキドキしたものが、恋愛でもドキドキするという。そういうものになったらゴールですよ」と、いつにもまして絶“口”調。
報道陣から、「サッカーデートしたことあったんですか?」と問われると、中山は、「ないですよ。僕は(試合に)出てますから、若いころはですよ。いまは、そういう機会があればね。でも、それが問題になったら困りますからね」と、中山節で笑わせた。
今日(20日)からアジア杯が始まるが選ばれた選手たちに対して中山は、「柿谷(セレッソ大阪)が非常に注目されていますが、アジアの国々が相手ですけど、どういう活躍を見せてくれるのか、新しく入ったメンバーが自分をどうアピールしてザッケローニに魅せしめてくれるのかというのが期待したい。ギラギラしたものを観たいですね」と、アピールが大事と解く。
さらに、「今の自分の立場を自覚し、理解し、打破していくのか。プレイをだしていくのか。あと1年。選考会だと思います。ほぼ出来上がっているザックジャパンに入るためにどうしなければいけないのか。ピッチの上で表現されることを期待したい」と、熱い魂でエールを送った。
本日のイベントの模様は、7月30日午後10時より、BSスカパー!「フットボールクラッキ」内で放送される




