
今年ソロデビュー26周年を迎える杉山清貴(52)が、自身の誕生日でもある7月17日に、杉山清貴&オメガトライブのベスト・セレクション『The Other Side of The Omega Tribe』と『KIYOTAKA SUGIYAMA meets TETSUJI HAYASHI/The Collaboration Best』の2タイトルを発売する。
80年代のJ-POPシーンを席巻し、杉山清貴&オメガトライブ時代からソロ・アーティストとして活動中の現在まで杉山のサウンドを作り続けてきた作曲家・林哲司。隠れた名曲をセレクトした『The Other Side of The Omega Tribe』と、ソロに転身後の杉山と林とのコラボで発表してきた1988年1月~2011年4月の楽曲が収録されたコンピレーション『KIYOTAKA SUGIYAMA meets TETSUJI HAYASHI/The Collaboration Best』。その両作品とも、林自身の監修による楽曲解説を掲載したスペシャル・パッケージとなっている。
今年に入り、全国ツアーを敢行するなどライブ活動に力を入れている杉山だが、直近では、7月5日、渋谷区文化総合センター大和田さくらホールで行われる『Live MessengerS vol.7』で、アコースティック・ライブに出演。アコースティックならではの温かいパフォーマンスが堪能できる同ライブ・イベントには、ひまり、坂井邦先、大西洋平の計4組のアーティストも出演する。
■『Live MessengerS vol.7』詳細
会場:渋谷区文化総合センター大和田さくらホール
日時:2012年 7月 5日(木)
開演:18時30分 ※開場は30分前
出演:杉山清貴・ひまり・大西洋平・坂井邦先
チケット料金:全席指定3500円(税込)
■リリース情報
●杉山清貴&オメガトライブ
・『Tetsuji Hayashi Selection The Other Side of The Omega Tribe』2000円(税込)
●杉山清貴
・『Tetsuji Hayashi Selection KIYOTAKA SUGIYAMA meets TETSUJI HAYASHI The
Collaboration Best』2000円(税込)


