人気子役の永尾柚乃が6日、千葉県・イオンモール津田沼で実施された「『新春防犯キャンペーン』~柚乃ちゃんと学ぶ防犯教室」に出席した。
このイベントは、千葉県警本部生活安全部が、新年を迎えるにあたり、子供から高齢者まで幅広い世代が利用する商業施設で、本部と署が連携して広報啓発活動を実施することで、県民一人一人の防犯意識の向上を図ることを目的としたもの。
特に、2023年一年間で千葉県内での電話de詐欺被害は1212件25億円にものぼるという。そこひで、電話de詐欺の被害に遭わないための対策や、子供のための防犯教室として、防犯標語「いかのおすし」や簡単な護身術を紹介し、柚乃ちゃんとともに防犯意識を高めようというもの。
柚乃ちゃんが警察官の制服姿で登場すると、会場に集まったお客さんから「かわいい~」の歓声が上がる。柚乃ちゃんは、「一日よくし隊『あおぼーし』隊長」に委嘱され、MCを担当した婦警さんから「ゆの隊長」と呼ばれると、引き締まった表情に。
「電話de詐欺対策」として、「電話de詐欺はおじいちゃん・おばあちゃん達が気をつけるだけじゃダメ!」というと、セリフにつまり、「もう一度」と、TAKE2を自ら要求するプロの顔に会場も感心しながらも沸く。
気を取り直し、「電話de詐欺はおじいちゃん・おばあちゃん達が気をつけるだけじゃダメ!家族みんなでよく連絡を取り合ったり、詐欺の手口を教えてあげたりして、家族の絆で電話de詐欺に騙されないようにしましょう。」と、力強く呼びかけた。
続いて、「子供のための防犯教室」として、これは、「(知らない人について)いかない」「(知らない人の車に)のらない」「(怖い思いをしたら)大声を出す」「(助けてと)知らせる」の頭文字をとった「いかのおすし」の標語や「ちばっこ、いやです、だめです、いきません」という合い言葉を大声やポーズを交えて、会場に訪れたお客さんたちと復唱。
この後もランドセルの防犯ブザーや水着で隠れる「プライベートゾーン」を見たり触ったり、写真を撮ってはいけないなどの注意喚起。簡単な「護身術」や先ほどの「いかのおすしダンス」などが行われ、覚えやすいものから、意識付け徹底など、さまざまなアプローチで、防犯教室は終了。
イベントを終えて、柚乃ちゃんは、「メッチャ、防犯について勉強になりました。逃げる時のアイーンポーズは、志村けんさんのギャグなので、わかりやすいポーズでした」と、しっかり意識付けされたようだ。
また、イベント中、「柚乃隊長」と呼ばれていたことを問われると、「うれしかったです。楽しくてうれしくてドキドキした。たのうれドキです」と、“柚乃ちゃん語”で喜びを表現。
「いかのおすし」ダンスについては、「1日3回、寝るとき3回。寝て起きたら完璧。だから1日6回」の練習で完璧に覚えたそうで、さすが人気子役の真骨頂な面を!
お正月、お雑煮やおせちも食べて友達とも遊ぶなどゆっくりできたようで、2024年の抱負は、「セリフがたくさんある主役をたくさんやりたい。バラエテイーにもたくさん出たいし、声優もやりたい」と、意欲的に語った。