NO IMAGE

NTTドコモが作った動画「How to use TOILETS in JAPAN. ~日本のトイレの使い方~」が面白い!

NTTドコモが作った動画「How to use TOILETS in JAPAN. ~日本のトイレの使い方~」が面白い!
NTTドコモがトイレットペーパーの動画?

 国土交通省によると、2016年の年始から10月30日までの訪日外国人の数が初めて2000万人を突破。日本のトイレはおもてなしの心を感じると海外の人から非常に高く評価されている。

 そこで、NTTドコモが日本を訪れる外国人の方々に向けて、「How to use TOILETS in JAPAN. ~日本のトイレの使い方~」という動画を作成。これが、日本人もクスッと笑いながら、なるほどと思える動画になっている。

 まず、日本には2種類のトイレ(便座)があり、それを選ぶところから始まる。和式と様式だ。和式の場合、用をたした後の拭き方にも前からと後ろからの2種類ある。

 前からを「エレファント型」と名付け、後ろからを「馬の尻尾型」と名付けている。この動作と命名は日本人が見ても、思わず手を打って、なるほど!と思ってしまう。

 そして、「これはほんの一例で、自分に合ったスタイルを見つけておきましょう」と、注意喚起も忘れない。

NTTドコモが作った動画「How to use TOILETS in JAPAN. ~日本のトイレの使い方~」が面白い!

 続いてシャワー(様式便座についているシャワーのことで、いわゆる「ウォシ●レット」のこと)の使い方!

 「様式便座で、用をたした後に使うものであって、手を洗うものではない」と、まず初めに注意喚起をし、続いて、よりていねいにお尻を洗うテクニック方法を、先ほどのように「型」として、伝授している。

 いわく、「トルネード型」「グラインド型」「フローティング型(腰を浮かす)」「相撲型」の4つ。これも、あるあるだし、中には、複合型の人もいるのでは?

 外国人旅行者のための動画とはいえ・・・なぜ、電話会社がトイレの使い方を?

 その答えは、次のシーンにあった!

NTTドコモが作った動画「How to use TOILETS in JAPAN. ~日本のトイレの使い方~」が面白い!

 「CLEAN YOUR SMARTPHON」のタイトルが出ると、「日本のトイレはスマートフォンもきれいにする場所でもある」と説明されるが、これは日本人でも「?」だろう!

 スマホの画面は素手で長時間触り続けたことで、皮脂や手垢、雑菌が多く付着しており、その雑菌の量は抗菌処理されたトイレの便座よりも5倍以上の雑菌が付着して汚いというデータも公表されている。

 そこで、今回の動画を作成。訪日外国人に対してのdocomo流のおもてなしとして、成田空港内のトイレ計86か所にスマホの画面を綺麗にする専用ペーパー「スマホ専用トイレットペーパー」を、2016年12月16日~2017年3月15日までの期間限定で設置したことを伝える動画だ。

https://www.youtube.com/watch?v=HWje_E6xqEs

 「スマホン専用のトイレットペーパー」というと、一瞬何のことかわからないが、ガラケー時代に、画面(レンズ)クリーナーとして流行ったあれのことである。

 ガラケーには、アクセサリーをぶらさげる穴があったので、女の子などは小さなぬいぐるみや面白いもの、可愛いもの、きれいなものなどをジャラジャラとつけていたのを記憶していたり、実践していた人も多いハズ。

 そんな中、画面(レンズ)クリーナーも、紐付きのアクセサリーから、ペタッと貼って、何度もはがして拭けるタイプのものなどいろいろとあったが、スマホになると、画面が縦長に大きくなり、アクセサリーを通す穴もなくなってしまったことから、いつしかみなくなり、眼鏡やカメラのレンズ拭きと同じようなものになってしまった。そのため大多数の人が、画面がくもったり、脂やほこりが付着したら、手や服の袖や裾で拭いているのが現状だろう。

 トイレで、お尻を拭いたのと同時に、スマホの画面も拭きましょう!と、いうシャレも効いている。なかなか面白い動画だ。

NTTドコモが作った動画「How to use TOILETS in JAPAN. ~日本のトイレの使い方~」が面白い!

 スマホのディスプレイ画面をきれいにするスマホ専用のトイレットペーパーは、適当な長さに切り、それを小さく折りたたみ、使用する。拭き終わったら速やかにトイレに流す。

 そして最後に、「これはお尻を拭くものではありません」と、注意喚起して終わる!

 なんともよくできている。

 なお、スマホの画面を拭くことで清潔にできるだけではなく、快適な旅行を楽しむためのdocomoが提供するWi-Fiサービスやトラベルガイド、翻訳サービスも案内している。

 

NTTドコモが作った動画「How to use TOILETS in JAPAN. ~日本のトイレの使い方~」が面白い!


NTTドコモが作った動画「How to use TOILETS in JAPAN. ~日本のトイレの使い方~」が面白い!


広告