
『ニコニコ町会議詳細+超会議赤字発表会』が25日、東京・六本木のニコファーレで開かれ株式会社ドワンゴ取締役・夏野剛氏と株式会社ニワンゴ代表取締役・杉本誠司が出席。今年4月に行われたニコニコ超会議3の赤字額や『ニコニコ町会議 全国ツアー2014』開催地や詳細が明かされた。
『ニコニコ町会議』とは全国各地で開催するniconicoの「移動式文化祭」。巨大イベント『ニコニコ超会議3』の『町』版で地方ならではの文化や特産品の紹介など、ニコニコ生放送を通じてイベントの模様を全国へ届けた。昨年開催された『ニコニコ町会議 全国ツアー2013』では、全国8ヶ所(うち台風の影響で2ヶ所が中止)をめぐり、会場来場者数18万5000人、ネット来場者数158万8040人を記録するという、日本の夏を彩る祭りとして徐々に認知度を増している。

今年の応募総数2705件、応募のあった825の市町村の中から9ヶ所が発表。長野、宮崎、愛媛、福井、宮城、兵庫、山口、秋田、東京が参戦するが、この日、同所にはそれぞれ各祭りの代表が太鼓の音頭に合わせて登壇し、場内は一時お祭り騒ぎとなり盛り上がっていた。
なお、スポンサーを務めるスズキ株式会社が自動車『HUSTLER』を5台提供。「シンボルカー」「たこ焼きカー」「射的カー」「似顔絵カー」「中継カー」のイメージが披露されたり、スズキがニコニコのためだけに『HUSTLER』のCMを作成。「たこやき焼ける軽、出た!」と、ガチ具合が伺えるCMの上映に、場内の観客は爆笑する様子を見せていた。

また、最終開催地となる東京の檜原村は昨年台風の影響により中止となったが、その回に出演予定だった歌手・小林幸子(60)が参戦を発表した。
■開催スケジュール
※各地のお祭りと併催となります(東京は除く)
7月19日(土):長野県須坂市「須坂カッタカタ祭り」
7月27日(日):宮崎県西都市「西都夏まつり」
8月3日(日):愛媛県宇和島市「宇和島ハワイアンフェスティバル」
8月9日(土):福井県あわら市「あわら湯かけ祭り」
8月16日(土):宮城県富谷町「おもしぇがらきてけさin富谷」
8月24日(日):兵庫県新温泉町「湯村の火祭り」
8月30日(土):山口県豊北町「豊北夏祭り」
9月7日(日):秋田県仙北市角舘町「角舘祭りのやま行事」
9月20日(土):REVENGEFINAL東京都檜原村「ニコニコ檜原祭り」



