12月3日(国際障害者デー)に障害者のDX人材化に関する参加自由の3社合同説明会を開催 即戦力となる障害者雇用という新しい可能性が増えることを提案

この度、障害者雇用支援事業の特定非営利活動法人WEL’S(代表理事:橋本 一豊、以下「WEL’S」)は、12月3日(火)16:00-築地にて、IT活用支援事業の株式会社ROIT及び株式会社NTTドコモの特例子会社である株式会社ドコモ・プラスハーティと3社合同で、障害者のDX人材化に関する説明会を開催します。この説明会は、これまで「障害者に頼める仕事が少ない」とされてきた社会認識を「障害者であってもDX人材として企業の即戦力となれる」という実例の紹介とその人材育成に関わる企業との連携した取り組みについてご紹介するもので、朝日新聞厚生業団との共催かつ、障害者雇用企業・就労系事業所向けのオンライン研修サービス事業の株式会社シエンシーの協賛により開催されます。

~IT活用による障がい者雇用の「職域拡大」手法とは?~

障害者も働く実際の職場/提供:株式会社ドコモ・プラスハーティ

障害者も働く実際の職場2/提供:特定非営利活動法人WEL’S

【開催の背景】

障害者の法定雇用率が2024年4月度からはこれまでの2.3%から2.5%へ、さらに2027年4月度からは2.7%へ引き上げられる背景を受けて、近年、雇用率未達成の企業による、障害者雇用への対応が急がれております。しかしながら、「障害者へ頼める仕事を切り出せない」という悩みを抱える企業が多く、1,000人未満の社員数の中小企業においての障害者雇用率は未だ半数が未達成です。一方、人材不足の課題を抱える企業は「DX化推進」も求められているなか、DX化推進のできる人の採用が困難となっているという状況があります。

そこで、WEL’S他2社は、障害者の中でもITスキルの素養のある方への訓練機関の用意と、障害者雇用側の企業への障害特性等を理解してもらうオンライン教材の開発を進めることで、実際に企業内でDX人材として活躍する方を輩出しました。障害者の“職域拡大”が実現している実際の事例を株式会社ドコモ・プラスハーティの担当者より紹介していただくとともに、この取り組みにより、各企業によるDX人材として即戦力となる障害者雇用という新しい可能性が増えることを提案したいと考えております。

【イベント概要】

タイトル: 障害者のDX人材化セミナー

      ~IT活用による障がい者雇用の「職域拡大」手法とは?~

会場  : 朝日新聞東京本社読者ホール(東京都中央区築地5-3-2)

日時  : 2024年12月3日(火)

      第1部16:00-17:00 障害者雇用の現状とこれから

      第2部17:00-18:00 DX人材化による障害者雇用支援とキャリア開発事例

      第3部18:00-19:00 名刺交換・デモ体験会

定員  : 会場参加60名/オンライン参加制限なし

参加費 : 無料

申込期限: 2024年11月29日(金)

主催  : 特定非営利活動法人WEL’S・朝日新聞厚生文化事業団

      協賛:株式会社シエンシー

申込方法: 以下のURL、または二次元バーコードよりお申込みください。

申込URL : https://x.gd/EenjB

申込フォーム二次元バーコード

【プログラム詳細】

<第1部 16:00-17:00>障害者雇用の現状とこれから

昨今の障害者雇用状況と課題、それに向けた取り組みをWEL’Sの橋本氏が説明します。

登壇者:特定非営利活動法人WEL’S 代表理事 橋本 一豊

児童養護施設で2年勤務した後、スウェーデンに渡り重度の障害のある女性とルームシェアした古語で、障害福祉分野の仕事への関心が高まり、帰国後は障害者入所施設に勤務。2004年、NPO法人を立ち上げ現在に至る。現職では障害のある人の就労支援の実践業務を行いつつ、障害者雇用を行う企業に対しての立ち上げ支援、社内研修の実施、関連機関との連携調整、各種制度の情報提供など全般の相談を手掛ける。

NPO法人WEL’S 理事長 橋本 一豊氏

<第2部 17:00-18:00>DX人材化と障害者雇用支援とキャリア開発事例

株式会社ROITによる障害者のDX人材化への育成プログラムと株式会社ドコモ・プラスハーティによる雇用事例を紹介します。

登壇者:株式会社ドコモ・プラスハーティ 事業運営部 岡本 孝伸

1996年ドコモ・サービス株式会社入社。2014年より株式会社ドコモCS。2009年に小田原に移住し米づくりを始め、ほぼ同時期に日本理化学工業株式会社を知り、家族が安心して障がいのある我が子を送り出せる会社づくりを決意。2012年から障がい者雇用の部署に着任後は一貫して障がい者雇用に携わり、現在、立上げから関わった株式会社NTTドコモの特例子会社である株式会社ドコモ・プラスハーティで特例子会社の新しい形を模索中。

株式会社ドコモ・プラスハーティ 岡本 孝伸氏

登壇者:株式会社ROIT

社会貢献型DX人材育成事業“ROIT Academy”運営責任者 水野 聰

過去の就労支援事業運営の経験から、障害者のIT領域での能力開発の可能性に気付き、株式会社ROITにて障害者や引きこもりの方々に向けたMicrosoft Power Platform関連を中心としてDXスキルの習得を支援する「ROIT Academy」を、国内の支援機関と連携しスタート。職域拡大に向けた機会の創出をしている。

株式会社ROIT ROIT Academy運営責任者 水野 聰氏

<第3部 18:00-19:00>

(リアル参加者のみ)

名刺交換・デモ体験会

デモ体験会では、以下の3つのツールが体験できます

1. WEL’S ON

WEL’S ON横ロゴ

これからの障害者雇用においてはマッチングを重視するための「コミュニティ」が重要な役割を担うことから、就労支援機関が情報発信と情報共有を行うことのできる会員制のオンラインプラットフォームシステムを構築しました。アニメーション動画や求人マップといった就労訓練に役立つコンテンツも充実している新サービスです。

WEL’S ONイメージ

https://welsonline.jp/

2. ROIT Academy

ROIT横ロゴ

障害者のIT領域での能力開発の可能性に気付き、株式会社ROITにて開発した障害者や引きこもりの方々に向けたMicrosoft Power Platform開発を中心としたDXスキル習得スクールです。

ROITサービスイメージ

https://www.roit.co.jp/service/education/roit-academy

3. シエンシー

シエンシー横ロゴ

障害者を雇用する企業・就労系事業所向けのオンライン研修サービスです。1本約10分のわかりやすいアニメーション動画を活用し、障害者支援現場の職員・支援者が身につけるべき知識やスキルを習得できます。

シエンシーサービスイメージ

https://ciensee.com/

 Read More

広告