三菱ケミカルグループとJAIMA、次世代型ラボシステムの実現に向けた通信規格LADS OPC UAの共同PoCを開始

次世代ラボの実現を目指す三菱ケミカルグループと一般社団法人日本分析機器工業会(JAIMA)が、異なるプラットフォームの機器間の相互運用性を支える通信規格、Laboratory and Analytical Device Standard(LADS)OPC UAについて、概念実証(PoC)を共同で開始します。

概要

企業名:三菱ケミカルグループ、JAIMAプロジェクト内容:ラボ用実験機器や分析機器などの通信規格LADS OPC UAのPoC実施目的:次世代ラボのデジタル化と自動化の推進、及びLADS OPC UAの早期普及JASIS HP: https://www.jasis.jp/ノート:三菱ケミカルグループとJAIMAは、2024年9月4~6日に幕張メッセ国際展示場で開催予定のJASISに出展予定です。

注目を集めるLADS OPC UA

LADS OPC UAは、ラボの実験機器やソフトウェア向けの情報モデルを構築・運用するための業界標準で、多くの実験機器をプラグ&プレイでつなぐことで、容易かつセキュアに遠隔監視・制御やデータの取得蓄積が可能になります。さらに、複数の実験機器や研究者間の効率的な連携により、自動化にかかる時間やコスト、技術的な制約を削減できます。

次世代型ラボシステムの実現に向けた取り組み

現状では、多くの実験機器がスタンドアロンでの運用や、メーカー独自の通信プロトコルやソフトウェアが必要となり、デジタル化や自動化のボトルネックとなっています。三菱ケミカルグループとJAIMAは、このボトルネックを取り除き、ラボのデジタルトランスフォーメーション(DX)を更に推進するため、通信および相互運用規格の適用に向けた取り組みを行います。これらの取り組みにより、研究開発に適した柔軟な次世代型ラボシステムを容易に構築し、材料開発の加速に貢献することを目指しています。

まとめ

次世代ラボの実現に向け、三菱ケミカルグループとJAIMAが力を合わせ、異なるプラットフォームのラボ用機器間での相互運用性を支える通信規格LADS OPC UAのPoCを共同で始めることになりました。この取り組みにより、ラボのデジタル化と自動化を更に進め、研究開発に適した次世代型ラボシステムの構築と材料開発の加速を期待しています。

 Read More

広告

Press Release最新記事