長崎県・対馬の漂着プラスチックごみで100%再生した、再生プラスチックペレット「Re:Ocean@TSUSHIMA」4/2発売!

プラスチックのリサイクルを行う株式会社セイコーインターナショナルは、長崎県・対馬の漂着プラスチックごみで100%再生したプラスチックペレット※「Re:Ocean@TSUSHIMA」を、2024年4月2日に発売します。

対馬の漂着プラスチックごみ100%再生プラスチックペレットを商品化

当社は、2023年2月に「パタゴニア」と「ヤマップ」が開催するスタディーツアーに参加いたしました。対馬の海洋プラスチック問題、海ごみを実際目の当たりにし、メディアで観た映像よりも何倍も酷い状況であり、凄まじい数のプラスチックごみに驚きました。海ごみだらけの光景が哀しく、またそれだけの量のごみが放置されていることを“もったいない”と感じました。

そこで、プラスチックリサイクルを業務としている当社が、ビジネスの力で対馬の美しい海に貢献出来ればと考え、「Re:Ocean@TSUSHIMA」という、対馬の漂着プラスチックごみ100%再生プラスチックペレットを商品化いたしました。

対馬に漂着したプラスチックごみをリペレット!再生プラスチックペレット

*対馬に漂着したプラスチックごみのみからリペレットした再生プラスチックペレットです。漂着したプラスチックごみを「種類」と「色」ごとに分別したものを、それぞれリペレットしています。「青色タンク」、「白カゴ」「黄色ブイ」などラインアップがあります。

*売上の10%は、対馬市へ寄付いたします。対馬市は年間約2.8億円の予算を掛けて回収・処理を行っていますが、年回収量は全体のうち1/4程度の約8千立方メートルにとどまっており、すべての漂着ごみを回収・処分するために必要な予算が確保できていない状況にあります。

*SDGs目標14「海の豊かさを守ろう」への取り組み漂着した海洋プラスチックはマテリアルリサイクルし、ペレット化(原料化)することで、直接的に減らすことが出来ます。「Re:Ocean@TSUSHIMA」から出来た製品が海洋プラスチック問題を考えるきっかけになればと、また各企業のSDGs活動促進に繋がれば、と考えております。2024年3月末現在で、対馬の漂着したプラスチックを約40tリペレットいたしました。

「Ocean@TSUSHIMA」2024年4月2日発売

商品名: Re:Ocean@TSUSHIMA発売日: 2024年4月2日(火曜)種類 : 青色タンク、白色カゴ、黄色カゴ、    黄色ブイ、赤色ブイ、オレンジ色ブイなど    各色マスターバッチもあり内容 : 25kg/袋URL  :https://www.seiko-intl.com/reocean.html

 Read More

広告