芦田愛菜から「20歳の藤井聡太に20個の質問」【全文掲載】

芦田愛菜から「20歳の藤井聡太に20個の質問」【全文掲載】

芦田愛菜から「20歳の藤井聡太に20個の質問」【全文掲載】

 将棋の藤井聡太五冠(20)と女優・芦田愛菜(18)が出演するサントリー緑茶『伊右衛門』のWEB動画『伊右衛門 新成人茶会』を7月19日に公開された。

 『伊右衛門 新成人茶会』では、7月19日に20歳の誕生日を迎えた藤井五冠と6月23日に18歳になった芦田が再び共演。動画は、芦田から藤井五冠へ20個の質問をする『新成人茶会 20歳の藤井聡太に20個の質問」篇と藤井五冠から芦田へ18個の質問をする『新成人茶会 18歳の芦田愛菜に18個の質問』篇の二本立てで構成されている。

 ・「新成人茶会 20歳の藤井聡太に20個の質問」篇:
  https://www.youtube.com/watch?v=37cwsSVANaQ

 芦田:いかがですか、伊右衛門。
 藤井:対局の時も最初に伊右衛門をいただくことが多いんですけど、やっぱり一口飲むとすごく心が落ち着く感じがします。
 芦田:あ、そうなんですね、対局の時にも飲まれてるんですね。それではここに20歳になられる藤井さんに、20個質問がありまして、今日は質問をさせていただきます。
 藤井:お手柔らかに、お願いします。
 芦田;よろしくお願いします。
 藤井;よろしくお願いします。

芦田愛菜から「20歳の藤井聡太に20個の質問」【全文掲載】

 Q:01
 芦田:まず1つ目なんですけど、20歳になってやってみたいこととかはあったりされますか?
 藤井:そうですね、うーん…20歳でいうと、やっぱりお酒を一口いただいてみたいなと思います。
 芦田:なんか、どういう種類のお酒飲んでみたいとかあったりされますか?
 藤井:うーん、どうでしょう…でも、どういうのが自分に合うのか全く分からないので、何か色々少しずつ飲んでみれたらと思います。

 Q:02
 芦田:20歳のお誕生日プレゼントに欲しい物とかはありますか?
 藤井:そうですね、いただけるなら何でも嬉しいんですけど、家族からは、ここ数年ぐらいは誕生日プレゼントは特にもらっていなくて、その代わりにそのケーキとかで、お祝いしてもらうということが多いです。なので、今年もそんな感じにできると嬉しいなと思います。
 芦田:そうなんですね。ケーキとか、あ、ここにもでもありますね。次の質問に行きます。

 Q:03
 芦田:これができたら大人だなと思うこととかは?
 藤井:何かさりげないやっぱり気遣いができる方は、何か大人だなという感じがやっぱりする気がします。
 芦田:そうですね、気遣い大事ですよね
 藤井:そうですね、なかなか自分は出来ないので見習いたいなと思いますね
 芦田:本当に気遣いができる人に私もなってみたいです

 Q:04
 芦田:藤井さんにとってこう憧れの方とかはいらっしゃいますか?
 藤井:やっぱりまあ、将棋界ですと羽生九段や谷川九段といった先輩方は本当にその将棋の内容だけではなくて、その立ち居振る舞いとかも本当に素晴らしいなと思って自分も尊敬していますし、見習っていきたいなという気持ちが強くあります。
 芦田:そうなんですね。それこそやっぱり気配りだったりとか人との接され方だったりとかするんですかね。
 藤井:そうですね。本当にそういうところも、とても素晴らしくてやっぱり見習うところが多いなと思います。

芦田愛菜から「20歳の藤井聡太に20個の質問」【全文掲載】

 Q:05
 芦田:藤井さんにとって、こうテンションが上がる時っていうのはどんな時ですか?
 藤井:まずは何か新しいことを知った時ですかね。将棋に取り組んでいても何か今まで知らなかったような、手筋とかやっぱりそういうものを見つけることができた時は、やっぱり何か凄くテンションが上がる気がします。あとは、そうですね…何か自分の思った通りに、うまくいったなという時です。電車の乗り換えとか、自分が調べていた通りにギリギリ間に合ったみたいな時は結構嬉しくなっています。

 Q:06
 芦田:じゃあ、次に行きます。藤井さんの弱点はなんですか?
 藤井:ありすぎて答えるのが難しいんですけど。
 芦田:そうなんですね。

 藤井:うんでもそうですね、決断力がないのが結構自分の中での弱点かなと思っています。なんか、たとえば食事の注文とかが結構何を頼んでもいいという時でも、わりとよく迷ってしまって、なかなか決められないので、もう少し何かスパッと決められるといいなというふうには、思っています。
 芦田:そうなんですね、意外です。何かこう将棋とかやっぱやられてると凄い決断力とかは、あったりされるのかなと思ったりするんですけど、そこはまた別ですかね。
 藤井:そうですね、結構自分が優柔不断で時間もいっぱい、結構考えて迷ってしまうということが多いので、それで実生活では、もう少し決断をよくしたいなと思ってます。
 芦田:そうなんですね。私も結構優柔不断で何かどっちでもいいと思うと悩んじゃいますよね。
 藤井:確かになんかそうですよね。差があればいいんですけど、何かそれがないとかえって。
 芦田:どっちも良く見えてきちゃって。

 Q:07
 芦田:じゃあ、何かあってこううまくいかない時とかは、どのように切り替えられていますか。
 藤井;うーん、そうですね。自分の場合、何かうまくいかない時、何かをこう凄く変えるということがあまりなくて、うまくいかない時であっても、普段通りになるべくして、うまくいかなかったっていう結果、それ自体はなるべく忘れて、なんでうまくいかなかったんだろうっていう。その要因を何かしっかり考えられればなというふうに思っています。
 芦田;私はうまくいかないことがあると、落ち込んじゃうのでぜひ見習わせていただきたいです。
 藤井:ありがとうございます

 Q:08
 芦田:じゃあ、占いは信じますか?
 藤井:いや、占いですか。
 芦田:いろいろ種類はあると思うんですけど。
 藤井:うーん、そうですね。普段、なかなか占いを見て何かやることを決めようということはないんですけど。なんだ、例えば、神社でおみくじを引いたりしてやっぱり大吉だったらそれを信じて凶だったら引かなかったことにして…するかもしれないですね。
 芦田:あ、伊右衛門にもおみくじ付いてますけど、確かに大吉とか出ると嬉しいですよね。
 藤井:いい時だけ信じて、悪い時は、なかったことにして。それがやっぱり一番精神衛生上いいかもしれないです。

芦田愛菜から「20歳の藤井聡太に20個の質問」【全文掲載】

 Q:09
 芦田:ちょっとこう突拍子もない質問になってしまうんですが、無人島に持っていくとしたら、何を持っていきますか?
 藤井:帰ってこれるとしたら、うん、何か詰め将棋かチェス・プロブレムの作品集を持ってくかなと思います。
 芦田:チェス・プロブレムっていうのは、チェスの詰将棋…?
 藤井:そうですね、はい。
 芦田:あー、それはこう、ずっとやっぱり一人の時間として没頭できてやってみたいなって感じですか?
 藤井:やっぱり1冊解くのにすごく時間がかかるので、それではい、帰りが来るのを待ちたいと思います。
 芦田;なるほど、でもいいですよね。確かにこう、周りに誰もいない分きっとすごく集中できたりするかもしれないですね。
 藤井:むしろ普段よりもいい環境かもしれないです。

Q:10
 芦田:じゃあタイムマシンがあるなら、過去と未来どっちに行って何をしてみたいとかありますか?
 藤井:どちらかというと、未来は行ってみたい気がします。未来だと、どうなっているか分からないのでうーん、どうなんでしょう。
 芦田:未来は、自分が生きてる未来ですか?
 藤井:いや、せっかくなら、もっとこう…どのぐらいだろ。でもちょっと人類がいなくなっていたら困るので、なんか200年後とかそのぐらいに行ってどんな世界になっているか見てみたいなと思います。
 芦田:全然違う世界になってるかもしれないですもんね。
 藤井:そうですね。ちょっと200年後だと生活できないかもしれない。
 芦田;そうですね、適応できなくなっちゃってるかもしれない。ありがとうございます。

 Q:11
 芦田:じゃあ好きな動物とかはいますか?
 藤井:そうですね、猫です。
 芦田;猫ですか。私、実は猫が家にいるので、結構、猫が好きなんですけど、どういうところが好きですか?
 藤井:そうですね。自分が猫を飼っているわけではないんですけど、たまに家に近所の猫が来ることがあって、結構、やっぱりそれを見ると何か和むというか。やっぱりいいなと思います。でも、なんか近づくとちょっと逃げてしまう。そんなにじっくりと見れないんですけど。
 芦田:癒されますよね、猫はちょっとツンデレなとことかもあって、もうちょっとこっちに来てほしいのにな、と思うこともあります。
 藤井:確かに。
 芦田;あ、先程ちょっとケーキのお話が出てたんですけど。

 Q:12
 芦田:誕生日ケーキ、食べるとしたら何派ですか? 色んな種類があると思うんですけど。
 藤井:そうですね、うーん…自分は結構チョコレートケーキが好きです。結構、対局中はやっぱり甘いのが欲しいなと思うので、結構そういう時にチョコレートとかはいただくことが多いですね。
 芦田:そうですね、いい頭の栄養になりますよね、チョコレート。

芦田愛菜から「20歳の藤井聡太に20個の質問」【全文掲載】

 Q:13
 芦田;じゃ、またちょっとこう小さい頃の話になるのですが。小さい頃にあだ名とかはあったりされましたか?
 藤井:小さい頃は結構何か周りからは、ソウちゃんって言われることが多かったんですけど、いつの間にか呼ばれなくなって。
 芦田:そうですよね。なかなか歳が上がってくると…。
 藤井:ずっと、そういう訳にはやっぱりいかないというか、やっぱり、そういうところで、なんかちょっと大きくなったなって、思うところでもある気がします。
 芦田:なるほど。

 Q:14
 芦田:逆に子供の頃から全然変わらないなと思うところとかあったりされるんですか?
 藤井:負けず嫌いなところは、変わらないのかなと思います。昔は将棋以外のゲーム、例えばトランプとかであっても、結構、負けたらすごく悔しがって、なんか泣いてしまうようなこともあるくらいだったので、いや、その今ではある程度コントロールできるようになってきたんですけど、何かその、こう負けず嫌いっていうその本質のところはあんまり昔から変わっていないのかなという気がします。
 芦田:なるほど、そのやっぱり負けず嫌いも将棋の世界だと、粘り強さに変わったりするんですかね。
 藤井;うーんそうですね。もちろん、そうなればいいんですけども、やっぱり、なんだろう。ずっとこの悔しさを引きずってしまっても良くないので、なんかバランスが難しいなと思います。
 芦田:確かにそうですね。そうか、ありがとうございます。

 Q:15
 芦田:私は演技のお仕事もしているんですけど、もし演技のお仕事をするとしたら、どんな役がやってみたいとかあったりされますか?
 藤井:演技は初心者なので、最初はなるべく何か動きが少ない役がいいですね。
 芦田:なるほど。
 藤井:例えば、裁判官とかですか。何か結構法廷にずっと座っていそうなイメージなので。
 芦田:でも格好いいですよね、裁判官。
 藤井:そうですね、何か、はい。

 Q:16
 芦田:将棋をこうやられる時って凄く集中力を高めてらっしゃると思うんですけども、集中力をこう高めるコツというか、何かこう秘訣とかあったりされますか?
 藤井:はい。うーん…そうですね…何か結構棋士は集中力が高いというイメージを持たれることも多いんですが、ただ、将棋以外のことをやっても集中力が高いかというと、そういうわけではなくてやはり何か将棋だから集中して考えられるところが、大きいと思うので、なんだろう。その対象のことを好きになったり、あるいは何かそれを楽しめるように何か工夫することっていうのが、結果的にそれに集中して取り組むということにも何かつながるのかなというふうに思います。
 芦田:なるほどそうですね。確かに何か好きなことだとのめり込みますもんね。それが将棋であっていつもそこでは集中力を発揮できる。
 藤井:そうですね。他では全然だったりするんですけど。

芦田愛菜から「20歳の藤井聡太に20個の質問」【全文掲載】

 Q:17
 芦田:では、これだけは負けない、というポイントはあったりされますか?
 藤井:将棋と答えたいんですけど、ただもちろん将棋でも負けることがあるので、うーん。そうですね。ただ、やっぱりその将棋に取り組む気持ちというか、こう、強くなりたいという気持ちを他の方にも負けないくらい持っていたいなという気持ちはあります。
 芦田:そうですね。気持ちの部分はすごく大事なところですもんね。
 藤井:そうですね、やっぱりそういう気持ちが、本当に日々の取り組みのパフォーマンスに変わってきて反映されると思うので。
 芦田:確かにそうですよね。私も結構こう頑張るぞとかやっぱり声に出したりとかしていくことが結構大事なのかなと思ったりするので。
 藤井:なるほど、いや自分は声に出すことはなかったので、ちょっと今度声に出してみます。
 芦田;是非やってみてください。

 Q:18
 芦田:日々の生活の中で幸せを感じる時っていうのはどんな時ですか?
 藤井:難しいですね、いつも感じていると言えばそうですし、逆にそんなに意識しないという。
 芦田:何かおいしい食べ物を食べた時とか、それこそ猫に遭遇した時とか、そういうのはやっぱり幸せですかね。
 藤井:ふふふ。そうですね。やっぱり確かに猫を見ると何となく嬉しくなってしまう気持ちはありますね。うーん、そうですね、どうでしょう。
 芦田:なかなか難しいですよね。幸せって急に聞かれると。
 お二人:うーん…。

 Q:19
 芦田:では、将棋に必要なことは何だと思いますか?
 藤井:負けをやっぱり気にしすぎないってことは凄く。そうですね、大事なのかなと思います。うーん、そうですねその上で、やっぱり楽しむこと、自分のその20枚の駒をどう使っていこうかっていう勝ち負けよりも、そういう何か考えを持って将棋に臨むというのが、いいことなのかなというふう思います。
 芦田:ありがとうございます。最後の質問です。

 Q:20
 芦田:藤井さんが考える理想の将棋っていうのはどんなものですか?
 藤井:将棋の最初の局面が互角だとすると、お互いその良い手を指し続けていけば、そのままずっと互角のまま何か進むんじゃないかなというふうに思っていて。なるべく、そういう局面がずっと続く将棋というのが目指したいなと思います。やっぱりどうしても途中でミスが出てしまうということが多いので、ずっとこう互角のままいった先にはどういう局面があるんだろうというのを見てみたいなというふうに思います。
 芦田:ありがとうございます。

芦田愛菜から「20歳の藤井聡太に20個の質問」【全文掲載】

 締めパート
 芦田:藤井さんが将棋に向き合う姿勢だったりとか、何かこういうことが理想だとか何かそういう深いお話をたくさん聞かせていただけて、すごく勉強になりました。ありがとうございました。
 藤井:ありがとうございます。

 


広告