
冬の風物詩である『東京マラソン2014』が23日開かれ、3万6000人が東京都内を駆け抜けた。
今年で8回目となり過去最高の30万人を超える応募があることでも話題に。ソチ五輪開催中とスポーツで世界中が沸くなか、抽せんで選ばれた市民ランナーや国内外の招待選手など合わせて3万6000人が臨んだ。ランナーは午前9時すぎに新宿区の東京都庁の前をスタートすることとなった。
著名人らも多数出場。注目を集めたのは『NEWS ZEOR』キャスターでも知られる山岸舞彩アナウンサー(27)で、順調に関門をクリアーし約5時間46分でゴールテープを切ることとに。

逆に『ヒルナンデス!』の企画でお笑いトリオ『我が家』坪倉由幸(36)とともに夫婦という設定で出場したモデルの佐藤かよ(25)は30キロ地点の関門でストップでリタイアとなり、大粒の涙を流す様子も。坪倉は無事、約6時間30分でゴールを果たすこととなった。
『たんぽぽ』白鳥久美子も約5キロのダイエットに挑戦し本大会に臨んだ。無事約6時間10分でゴールを切ることとなり、ゴール後に並走したイケメントレーナーに告白したが、「ごめんなさい!」と撃沈することとなった。

■ほか著名人の出場者
秋元司衆議院議員、朝日健太郎選手、石山蓮華、魚住咲恵アナウンサー、エリック・ワイナイナ選手、金子貴俊、黒川忠文、小松彩夏、中別府葵、長谷川理恵、宮根誠司、野々村真、野々村俊恵、『デンジャラス』ノッチ 、佐藤友美(ノッチの妻)


